![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||||||
トップページ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() |
|
![]() |
■□■□□□□□□□□□□□□□□ 流行クロッシングマガジン 『トレンド・キャッチ!』 Vol.353(06/25) http://trendcatch.in.coocan.jp □□□□□□□□■□■□■□■□■ こんにちは! 編集長のGochy!です。 毎月3回、 「5」のつく日(5・15・25日)に お届けしている 流行ランキングマガジン 改め 流行クロッシングマガジン。 本日のテーマは ・「不正転売防止対応チケットサービス」 ・スタッフ後記「“東京2020”行く?」 をお届けします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■6月のトレンドアイテム part3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 不正なチケットの買い占めや 高額転売が社会問題化するなか、 チケット不正転売禁止法が 6月14日施行されました。 そこで 不正転売防止機能を強化した 各種チケットサービスに注目デス。 ───────────────── 『不正転売防止対応チケットサービス』 ───────────────── ・『LIVE QR(ライブ・キューアール)』 一定時間毎に切り替わるQRコードで不正防止する電子チケットアプリ https://boardwalk-inc.jp/news/401/ ・『EMTG×イープラス』 チケット1次販売と2次販売が連携 https://corp.eplus.jp/press-release/detail/20190613.html ・『チケトレ』 定価でチケットを譲り合う公式トレードサービス https://tiketore.com/magazines/guide/beginner ・『LINEチケット』 検索・購入・入場までLINE上で完結、リセール機能も搭載 https://ticket.line.me/ https://ticket.line.me/landing/#page5 (←スマホ専用) ♯「東京2020」のチケットルール https://tokyo2020.org/jp/games/ticket/rule/ こちらの公式リセールサービスの設置は2020年春以降。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■トレキャ!ブログ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <流行・トレンド> http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat1632977/index.html ・『注目の「フラワー」サービス』(06.15) ・『梅雨対策便利アイテム』(06.05) ・『食品(フード)ロス削減して“ハッピー”ゲット!』(05.25) ・『インバウンド対応の必需品「自動音声翻訳機」』(05.15) ・『インセンティブ付き運動&健康アプリ』(04.25) ・『食と健康支援する「完全栄養食」』(04.15) ・『通勤用ファッションウエア』(04.05) ほか。 <その他アーカイブ> 映画・テレビ http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat395467/index.html 文化・芸術 http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat395479/index.html トレンド語学力テスト(Q1~Q240) http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat2205939/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■スタッフ後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ スタッフの MARS です。 東京オリンピックのチケット、全く申し込みしませんでした。 観たい競技は卓球です。 自分がずっとやってるからだけど、 伊藤美誠ちゃんの中国人トップ選手をやっつけた時の、 しれーっとしたドヤ顔とか、 錦織もまねするほどの張本くんの「チョレイ」とか、生で見てみたい。 このところの卓球はまじ、おもしろくなった。 代表は誰がなるのか。 テレビ放映が増えたおかげで、 一般市民のシニアプレーヤーのフォームやプレーも 格段によくなってきた気がする。 シニアって、基礎を学ばずにちょっとかじっただけで 「俺(私)卓球うまいし」ってノリで参加してくるんで、 「これはイリュージョンか!?」と思うような、 ありえないフォームで打ってくる。 それが入ったりするから、 こっちはそんな予想外のボールに慣れてなくて、全く返せないことも。 悔しいやら情けないやらだけど、それがまた卓球の良さでもあるわけです。 誰でも始めることができて、しかも、小さい子や高齢者でも、 同じ土俵でハンデなしで試合できる。 東京オリンピック後は、きっとみんなのレベルが上がるのではと、期待。 開会式ももちろん観たいけど、そんなに高額を使うとすれば、 どっかの涼しいリゾートに行って、でっかいテレビで開会式観ます。 (MARS) ───────────────── スタッフの あまり です。 ワタシも、スポーツは観るのもするのも大好き! …ま、最近は全然できてませんでしたが。 とはいえ、東京オリンピックは死ぬまでにもう来ない 貴重なチャンス!ということで、当然?観戦申し込み。 ちょっと、一緒に行く人の都合で、日曜しか選べないというのと、 猛暑想定の中、外会場はね…という弱虫ぶりから、 室内競技をセレクトして4セクションほど申し込み。 …結果… なんと、1つ当選しましたとな。 競泳最終日の決勝戦。 正直、全部当たるのでは?と気楽に構えていましたが、 今日も同僚に 「私の周囲で当選したって話、あまりさんだけです」 と言われてしまいましたダ。 そうなん? どうもこうも貴重な当選ということのようですので、 とりあえず大いに感謝し万全の予定調整や体調管理で 望みたいと思っております。 …まだまだ先ですけどね(^^;) (あまり) ───────────────── スタッフの BON です。 東京五輪のチケット、 とりあえず一つくらい申し込んでみようかな~なんて のんびりしているうちに締め切られていました。 テレビ観戦で十分なんです。はい。 私の周りには当選した人はいません。 当選したらお金の用意をどうしようかと考えていたけど 無駄だった、という人ばかり(苦笑)。 当選発表当日のローカルニュースで、 「お!当たった、当たった!」と喜んでいる家族が 映し出されていましたが 「そんなに偶然に当たった家族が取材できるもの!?」 と、ついつい疑って見てしまいました。 (BON) ───────────────── ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■有料メルマガ&サービス ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・有料サービス【Weeklyデータ版】週刊 http://trendcatch.in.coocan.jp/yuryo.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■無料版姉妹誌 (バックナンバー) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・『ドラマ番付』 http://trendcatch.in.coocan.jp/dorama/dorama.html ・『シネマ番付』 http://trendcatch.in.coocan.jp/cinema/cine1.html ・『トレンド語学力』 http://trendcatch.in.coocan.jp/market/mark.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□□□□□□□□□□□□□□ ■発行・編集 :INandOUT! http://trendcatch.in.coocan.jp ■編集長:Gochy! ■ご意見、ご感想→ gotown@a2.mbn.or.jp ■登録変更&解除&バックナンバー閲覧 http://trendcatch.in.coocan.jp/oubo.html#hontai ■利用中の配信スタンド ○『まぐまぐ』(ID:0000011754) http://www.mag2.com/ ○『melma!』(ID:00000563) http://www.melma.com/ ○『独自配信』 gotown@a2.mbn.or.jp ■本誌に掲載された記事を許可なく 使用することを禁止いたします。 ■紹介している情報は各人の責任において ご利用ください。 □□□□□□□□■□■□■□■□■ (C) INandOUT!1999~2019 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
![]() |
||||||||
![]() |