![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||||||
トップページ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() |
|
![]() |
■□■□□□□□□□□□□□□□□ 流行クロッシングマガジン 『トレンド・キャッチ!』 Vol.369(02/25) http://trendcatch.in.coocan.jp □□□□□□□□■□■□■□■□■ こんにちは! 編集長のGochy!です。 毎月3回(日曜・祝日を除く) 「5」のつく日(5・15・25日)に お届けしている 流行クロッシングマガジン。 本日のテーマは ・『マスク不足の救世主!?』 ・スタッフ後記 『日々変わる情報&状況に戸惑う』 をお届けいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2月のトレンドアイテム part3 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 今後の1〜2週間が 新型コロナウイルス感染拡大の瀬戸際といわれるなか いまだにマスクは不足状態。 ここで、今回は マスク不足の救世主になってくれるかもしれない 花粉&ウイルス対策アイテムをPickup! ──────────────── 『マスク不足の救世主!?』 ──────────────── ・『イオニアカード』 身に着けるだけで空気のトラブルから守ってくれる空気清浄カード https://ion-e-air.jp/about/ ・『VB(ブイビー)おしぼり』 ウイルスブロック処理もされている抗菌おしぼり http://www.virusblock.jp/ ・『フリーキラZ for Mask』 マスクにシュッ!とひと噴きするだけで強力除菌 http://freekira.jp/ https://bit.ly/2SRId0y ・『ハンドメイドマスク』 オリジナル布マスク特設サイトでマスク不足をサポート https://www.creema.jp/feature/1140 ♯ついでにこんな斬新すぎるマスクも発見! 顔をプリントしたマスク「Resting Risk Face」。 https://japan.cnet.com/article/35149601/ 単なるおふさげアイテムではなく 新型コロナウイルス対策で大勢がマスクをして 見分けがつかない中でも自分が認識してもらえ、 マスクを着けたまま顔認証でロック解除できるため、 マスクを下げて危険な菌やウイルスが漂う中で呼吸しなくて済む という実用性もアピール!(でもなんか笑ってしまう…) Face IDにも対応するマスクがあるなら切実に欲しいけど これはなんかヤダな…(笑)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■トレキャ!ブログ ━━━━━━━━━━━━━━━━ <流行・トレンド> http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat1632977/index.html ・『猫に夢中!』(02.15) ・『最新美顔器で笑顔イキイキ!』(02.05) ・『体の内と外から花粉対策』(01.25) ・『神聖なアイテムをオシャレに祀る』(01.15) ・『絶品「生トースト」アイテム』(12.25) ・『遊び心満載!オモシロ調理グッズ』(12.05) ・『「本」のサブスクサービス』(11.05) ・『衣類ケア便利グッズ』(10.25) ・『注目の防災商品』(10.15) ・『注目のエコアイテム』(10.05) ・『最新ペットビジネス』(09.25) ・『自分だけの“ピッタリ靴”』(09.05) ・『手ぶらモバイルファン』(08.05) ・『土用の丑の日「代替蒲焼」』(07.25) ・『話題の「美白アイテム」』(07.05) ・『不正転売防止対応チケットサービス』(06.25) ・『注目の「フラワー」サービス』(06.15) ・『梅雨対策便利アイテム』(06.05) ・『食品(フード)ロス削減して“ハッピー”ゲット!』(05.25) ・『インバウンド対応の必需品「自動音声翻訳機」』(05.15) ・『インセンティブ付き運動&健康アプリ』(04.25) ・『食と健康支援する「完全栄養食」』(04.15) ・『通勤用ファッションウエア』(04.05) ほか。 <その他アーカイブ> 映画・テレビ http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat395467/index.html 文化・芸術 http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat395479/index.html トレンド語学力テスト(Q1〜Q240) http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat2205939/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■スタッフ後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━ スタッフのあまりです。 新型コロナウィルスの拡がりで、 不安強迫症といった感じなのでしょうか、 マスクやアルコール系手指消毒剤が 世の中から姿を消してますね。 かくいうワタシも、通勤電車が怖いので、 マスクを探してますが、ぜ〜んぜん見つけられません。 今、自宅にある普段からの在庫がなくなったら、 どうしようかな、と。 今日のトレキャ!アイテム見ながら、 「布マスク」でも作りましょうか (手芸、壊滅的に苦手ですが・苦笑) (あ) ──────────────── スタッフの BON です。 新型肺炎、どんどん話が変わって、どんどん広がって 一体、何をどうすればいいかがわかりません。 とりあえず、 「手洗い+うがい+(免疫力を低下させないために)睡眠・食事」! 幸い持病がないので、 必要以上に恐れないようにしようと思っています。 アルコール消毒をする人も増えていますが、 私、帝王切開後に、 普通に病院に置いてあるアルコール消毒にかぶれて、 手がパンパンに腫れあがってしまったことがありました。 それまでも使っていた消毒液なのに! 出産後ということでホルモンのバランスが崩れたせいなのか、 免疫力が低下していたせいなのか、原因は不明ですが、 指もパンパンでグーができない程の腫れと痒み、 2回皮が剥けてやっと収まった、そのことを思い出すと 今は大丈夫だろうと思いながらもアルコール消毒に手が出せません。 その経験から「免疫力が一番大事」「睡眠大事」と思いながら、 いつもソファで寝てしまっています(反省)。 (B) ──────────────── スタッフの MARS です。 いろいろ情報が飛び交う中で、 もうええやんと思い始めている自分。 インフルエンザだと思えばいいのではと思ったり。 不安はウィルス以上に、力を持ち始めてる気がする。 人に迷惑をかけたくはないけれど、神経質になると、 結局自分も誰かを傷つける気がする。 コロナハラスメントとか、差別的言動とか、 いやな面ばかり報道されてて、ぞっとします。 おとといも、夜の電車の車両で、 酔い過ぎた様子でいきなり吐いた青年がいて、 隣の座席の青年にかかり、車内全体が凍り付きました。 そういう時、車両を移るとか、 降りるのがすぐに取るべき行動なんだろうけれど… 前にいたカップルが、その青年らに、 大きな除菌シートとレジ袋を手渡し、 「良かったらふいてください」と。 自分が「動けなくなる」ということも自覚し、 少し落ち込みました。 (M) ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■有料メルマガ&サービス ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・有料サービス【Weeklyデータ版】週刊 http://trendcatch.in.coocan.jp/yuryo.html ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■無料版姉妹誌 (バックナンバー) ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・『ドラマ番付』 http://trendcatch.in.coocan.jp/dorama/dorama.html ・『シネマ番付』 http://trendcatch.in.coocan.jp/cinema/cine1.html ・『トレンド語学力』 http://trendcatch.in.coocan.jp/market/mark.html ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□□□□□□□□□□□□□□ ■発行・編集 :INandOUT! http://trendcatch.in.coocan.jp ■編集長:Gochy! ■ご意見、ご感想→ gotown@a2.mbn.or.jp ■登録変更&解除&バックナンバー閲覧 http://trendcatch.in.coocan.jp/oubo.html#hontai ■利用中の配信スタンド ○『まぐまぐ』(ID:0000011754) http://www.mag2.com/ ○『独自配信』 gotown@a2.mbn.or.jp ■本誌に掲載された記事を許可なく 使用することを禁止いたします。 ■紹介している情報は各人の責任において ご利用ください。 □□□□□□□□■□■□■□■□■ (C) INandOUT!1999〜2020 ━━━━━━━━━━━━━━━━ |
![]() |
||||||||
![]() |