![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||||||||
トップページ | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() | ||||||||||||
![]() |
|
![]() |
■□■□□□□□□□□□□□□□□ 流行クロッシングマガジン 『トレンド・キャッチ!』 Vol.381(01/15) http://trendcatch.in.coocan.jp □□□□□□□□■□■□■□■□■ こんにちは! 編集長のGochy!です。 毎月3回(日曜・祝日を除く) 「5」のつく日(5・15・25日)に お届けしている 流行クロッシングマガジン。 本号が新年最初の配信となります。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本日のテーマは ・『車内テレワーク』 ・スタッフ後記『コロナ禍の交通事情』 をお届けいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■今月のトレンドアイテム part2 ━━━━━━━━━━━━━━━━ 緊急事態宣言が再発出され これまで以上にテレワークが 強く推奨されるなかで 移動車内でのテレワークにも注目が。 そこで、今回は、 車や列車など、 車両を活用したテレワークサービスを Pickup! ──────────────── 『移動車内でテレワーク』 ──────────────── ・『リモートワーク推奨車両』 通話もOK!ウェブ会議も新幹線の座席で実施可能に https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201222_ho02.pdf ・『モバイルワークステーション』 軽トラックに搭載できるワーケーション用オフィス https://www.daihatsu.com/jp/news/2020/20201225-3.pdf ・『マルチタスク車両』 工具なく車内レイアウト自在で用途さまざま https://www.monet-technologies.com/news/press/2020/20200827_01 ・『Showfar(ショーファー)』 ハイヤー通勤しながら転職オンライン面談が可能に https://pre-experience.showfar.jp/ ♯上記、ご紹介したものの多くが実証実験の段階ですが 高速バスや航空機でも類似のサービス出てきそうですね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■トレキャ!ブログ ━━━━━━━━━━━━━━━━ <流行・トレンド> http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat1632977/index.html ・『ニューノーマルな初詣』(12.25) ・『在宅ワーク用スペース商品』(12.05) ・『インテリアとして置けるジムグッズ』(11.05) ・『ファッションもニューノーマル』(09.25) ・『マスククリーニング便利グッズ』(07.25) ・『マスク保管用便利グッズ』(07.25) ・『NON-CONTACT(手を触れなくて済む)グッズ』(05.15) ・『お店にエール!飲食店支援サービス』(04.25) ・『プロによる除菌サービス』(04.15) ・『マスク関連お助けアイテム』(03.25) ・『新型コロナウイルス、素早く見つけて、徹底除去!』(03.05) ・『マスク不足の救世主!?』(02.25) ・『猫に夢中!』(02.15) ・『最新美顔器で笑顔イキイキ!』(02.05) ・『体の内と外から花粉対策』(01.25) ・『神聖なアイテムをオシャレに祀る』(01.15) ・『絶品「生トースト」アイテム』(12.25) ・『遊び心満載!オモシロ調理グッズ』(12.05) ・『「本」のサブスクサービス』(11.05) ・『衣類ケア便利グッズ』(10.25) ・『注目の防災商品』(10.15) ・『注目のエコアイテム』(10.05) ほか。 <その他アーカイブ> 映画・テレビ http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat395467/index.html 文化・芸術 http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat395479/index.html トレンド語学力テスト(Q1〜Q240) http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat2205939/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■スタッフ後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━ スタッフの あまり です。 緊急事態宣言下の地域に暮らし通勤するワタシ。 勤め先はテレワーク推奨しているものの、 時期的な業務都合で週に一度くらいしか在宅勤務できてません。 ただ、通勤も時差でと指示されていて、 朝は4:30起きで通勤しているのと、混まない路線なので、 通勤での不安はあまり感じていないかも。 とはいえ、実は身内に鉄道会社の者がおり、 内情を聞くにつけ、その収支状況が本当に切実で、それが心配。 もちろん、他にも医療関係を始め、 飲食業の方やサービス業の方々等々… 多くの大変な方々がおられますよね。 GoToトラブル、いえ、GoToトラベル施策はどうかとは思いますが、 医療なら一人一人が感染にとにかく注意していく、 飲食なら店内飲食時の注意やテイクアウトを積極的に利用させてもらう、 サービスも感染防止に気を配りながら利用させてもらう…と、 できる協力?をしていかれれば。 電車も、時差通勤や少しでも空いてる車両を選んでいただいたり、 全ての窓を全開にしなくて大丈夫ですから 少しずつ効果的に窓開けしてエアコンもきかせられるようにし (今、寒いですからね!)、 マスクを着け、車内でのおしゃべりは控えめに… といったことにご留意いただきながらも、 ぜひ、少しでもご利用いただければと思います。 (と、身内の代弁) そして電車もいいけど、今ワタシは 電動キックスクーターに一番、興味津々(笑) 今度の週末辺り、借りて走ってみますかね。 (あ) ──────────────── スタッフの MARS です。 ついに私の住む兵庫県も緊急自粛宣言が出ました。 コロナ禍で取材がとんと減り、 3駅先の大学院に行くのもせいぜい月に1度だけ。 つまり、電車に乗るのは月に1、2度になってしまい、 それ以外の移動は、車です。 電車は、阪急電鉄かJRを使うのですが、 もともと混んでいる時間帯に乗ってなかったのもあって、すいてます。 荷物を自分の横に置く人が増えたかなあ、というのが印象ですね。 とくにJRは、2人席だとたいてい1人しか座ってないですね。 話がちょっとずれるのですが、 先日、久々に大阪梅田に出たので、 ついでに、海外に行って残っていた外国のコインとお札を、 両替マシン「ポケットチェンジ」にドバっと入れて Suicaに換金したら、6000円くらいになりました。 https://www.pocket-change.jp/ja/ ドンキホーテや日本旅行にこのマシンがあるんですが、 いろんなコインを自分の好きな電子マネーに換金してくれるから、 すごく便利。 これで当分、電車のチャージをしなくてもいいわ。 (M) ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■有料メルマガ&サービス ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・有料サービス【Weeklyデータ版】週刊 http://trendcatch.in.coocan.jp/yuryo.html ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■無料版姉妹誌 (バックナンバー) ━━━━━━━━━━━━━━━━ ・『ドラマ番付』 http://trendcatch.in.coocan.jp/dorama/dorama.html ・『シネマ番付』 http://trendcatch.in.coocan.jp/cinema/cine1.html ・『トレンド語学力』 http://trendcatch.in.coocan.jp/market/mark.html ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■□□□□□□□□□□□□□□ ■発行・編集 :INandOUT! http://trendcatch.in.coocan.jp ■編集長:Gochy! ■ご意見、ご感想→ gotown@a2.mbn.or.jp ■登録変更&解除&バックナンバー閲覧 http://trendcatch.in.coocan.jp/oubo.html#hontai ■利用中の配信スタンド ○『まぐまぐ』(ID:0000011754) http://www.mag2.com/ ○『独自配信』 gotown@a2.mbn.or.jp ■本誌に掲載された記事を許可なく 使用することを禁止いたします。 ■紹介している情報は各人の責任において ご利用ください。 □□□□□□□□■□■□■□■□■ (C) INandOUT!1999〜2021 ━━━━━━━━━━━━━━━━ |
![]() |
||||||||
![]() |