トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > ビジネス・経営 > 2001年
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 2)『キーワードは“意表を突く”』

 日本人は柔軟性の高い民族だなぁ、とつくづく感じる。日本発祥の「すし」が、  「ジャパニーズキュイジーヌ」として海外から逆輸入され大人気というのだ。  赤坂の「風 赤坂」や銀座の「橙屋 銀座」のすしメニューには、バルサミコ酢  やハーブ入りの酢を用いたにぎりや、フォアグラを使ったテリーヌのような太  巻きがある。意外な組合せがリピーターを増やし大繁盛。この意表を突いたア  イデアの流れは他方面に及んでいる。お店なども、難波にある「シットアンド」  のように外観は古い倉庫なのに、中に入ると洒落たレストランだったりと、不  思議な空間に出会うことも多くなった。また異業種同士の共同販促で話題を呼  んでいるのが味の素食品工業とエバラ食品工業、そしてキリンビールのクロス  マーチャンダイジング展開。大手スーパーに専用コーナーを設け、各社の独自  の商品をうまく融合させて互いに売上を増やそうという試み。張り合うだけで  は今の時代は生き残れない!と共存に踏み込んだわけだ。不況下をうまく切り  抜けるためのキーワードは、“意表を突く”、これでしょう。    3)『便利?手抜き?な商法』
 人は楽なものに流れるものである…。そんな「楽さん」の1週間を追った。楽  さんは通勤時、定期を通すのが面倒くさい。しかしJR東日本が試験的にスター  トさせた『Suica』(スイカ)なら、専用のICカードを改札機のチップにかざす  だけで改札をパス。会社で愛用の事務用品は、ノックしなくても自動的に芯が  出てくる『オートマティックシャープペンシル』(大阪フレール、180円)に、  刃に穴をあけることにより、はさみにテープやシールが付着するのを防ぐ『穴  あきはさみ』(サンスター、480円)。無駄な手間が省けて作業効率もUPとか。  帰りの電車で書類チェックする時は、ボールペンケースに読書用遠視眼鏡がつ  いた『お手軽遠視眼鏡』(東レアイリーブ、600円)をご愛用。休日は家族サー  ビスでディズニーランドにご宿泊の楽さん。でも荷物を持ち歩くのが面倒でた  まらない。そこで舞浜駅前に誕生した「TDLウエルカムセンター」でちゃっか  り荷物を預け手ぶらでTDL巡り。ついでに情報もそこでゲットでき情報誌を買う  手間まで省けたとご満悦。まあ、人生楽ありゃ、苦もあると思うけどね(笑)  5)『やっぱりオマケにそそられる』
 日本じゅうのチョコエッグコレクターが熱くなった、フルタ製菓のオマケ。こ  の精巧なミニチュアを作っているのが、大阪の海洋堂というフィギュア専門製  作会社だ。今フルタではブームになりすぎて販売休止という状態だそうだが、  このヒットに続けと、海洋堂製のおまけつき菓子や飲料が発売されている。UHA  味覚糖は、恐竜や古代生物の小さい模型をつけた「チョコラザウルス」(150円)  24種を近畿地区で先行発売。ダイドードリンコは、海洋深層水を原料とした清  涼飲料「ミウ」(140円)に深海生物の模型キャップ9種をプラス。一方おもちゃ  メーカーも負けてはいない。トミーはかつての人気キャラだったしーこっこ人  形をクッキーにつけ、「しーこっこ」(200円)で5月下旬から16種発売予定。  さらに6月中旬から、ウエハースに30年もロングセラーを続ける実在のミニチュ  アカー、トミカの限定版をつけた「おもちゃ缶」(500円)5種で大人心をくす  ぐる。ペコちゃん、キョロちゃん、バースディテディ…と人気キャラで購買欲  を刺激し続けるオマケつき菓子。でもどう見ても、菓子がオマケのような…。  6)『安いだけじゃない、激安ショップの魅力』
 安い!って言葉の集客威力が弱まり、あともう一声!って期待する人が多い中、  開店する激安ショップは独自の魅力を持ちはじめた。“メガネ界のユニクロ”  などと言われる「zoff」は下北沢に続いて池袋にもオープン。この店はなんと、  検眼から商品の受け取りまで所要時間約30分〜3時間!他の買い物をしている  間にメガネがつくれるというサービスは他にない。じゃあ品揃えはワンパター  ン?とんでもない、全1400アイテム、モデルによっては100色展開も。シーン  によって、色違いなど使い分けできそう。そして渋谷の「スリーミニッツハピ  ネス」。ここの店はハイセンスな商品がウリ、ブランドのタグにこだわらない  人必見!カラーバリエーションの多さも人気。また、スーパー風の店内は、化  粧品が野菜のように積まれたり、Tシャツが魚のように並べられたり…不思議  な活気に満ちていて、さらなる購買欲をかりたてる?!お出かけついでに寄っ  たつもりが、両手ふさがりでスーパー帰りの格好にならないよう、要注意。
→ランキングへ戻る