トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > ビジネス・経営 > 2002
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 1)『交通機関はこんなに頑張る。』

 不況のご時世で交通機関各社も戦国時代。複雑ともいえるサービスが勃発して 分かりにくいけどうまく利用して安く出かけよう。テロの影響で利用者低迷の  航空業界では全日空の「50人に一人がタダ」が記憶に新しいが、JASが始めた  のが「フルムーン割引」。年齢合計100歳以上の夫婦が結婚記念日の前後7日間  に飛行機を利用すると全国どこでも一人1万円、更に金婚式を迎える夫婦の場  合は5000円で飛行機に乗れる。鉄道業界ではTDRまで電車・バスの利用で来場す  ると抽選でホテル宿泊券やディズニーキャラクターグッズをプレゼント。また  入場券と営団地下鉄の一日乗車券セットを買うと割引になる。関西の阪急電鉄  では2003年から「電車版マイル」がスタートする。系列の百貨店で買い物をす  るとポイントがたまりそれで運賃が割引になる。またちょっと優雅だがなかな  か手が出ないクルーズ業界では人間ドックと旅行がセットになった「健康寿命  ドック」(ウエルネス・フロンティア・センター 9万8000円+旅費)が船旅中、  カウンセリングや食事療法も実施してくれる。これなら健康診断も恐くない?   

 4)『女性のライフスタイルが“地下”を変えた!?』
 昔CMで「私、作る人」「僕、食べる人」ってあったなぁ〜。今や女性の社会進  出や晩婚化といったライフスタイルの変化が「女性は作る人」というジェンダー  (性差)打破にも一役買い、外食と家庭での内食に代わる中食の台頭に影響し  たようだ。人気デパ地下1位は関東が西武百貨店池袋店で、閉店1時間前でも  出来立ての惣菜や焼きたてパンを並べるなど日々のサービスにも手を抜かない。  関西では阪神百貨店で客が飽きない計算された売り場作りが好評。デパ地下の  人気要因は、日本初出店や他店にないテナント誘致と企画の「希少性」、勤め  先から近かったり立ち寄りやすい「利便性」、スーパーより高価だが高級店で  外食するより安くプチゴージャスな気分になれる「価格」、丁寧な「接客力」  の4点。買い物の楽しさを演出するデパ地下を目標に大手スーパーや駅ビルも  変化している。JR目黒駅ビルに高級スーパーのシェルガーデン、JR新宿駅ビル  ルミネは食品中心コーナーを設置、JR東京駅の名店街も大規模な改装や近隣の  OL向け小分けサイズ総菜拡充などで奮闘中。女性と「地下」は不況より強い。

 7)『SLEEPLESSの時代。24時間営業、続々登場』 
 思えば、コンビニの出現は日本人のライフスタイルを大きく変えました。人々  はいっそう夜型生活を楽しむようになっています。中でもカフェは最近“夜カ  フェ”と呼ばれる深夜営業店が増えています。「underground cafe」(原宿)  や「Q・D・Eカフェ」(港区)、「cafe 星印」(大阪市北区)などの人気店に  は、くつろぎを求めて明け方3時まで一人で過ごす女性も多いとか。さらに、  24時間営業をウリにする業種も増えました。昨秋オープンしたJR大森駅ビルの  アミューズメント・スクエア「バナタウン」は、卓球&カクテルが楽しめるバー  「バナポンポン」、87円ショップ「バナクロ」、グルメゾーンなどが全て24時  間営業で、ビル内で朝まで遊べちゃうのです。夜中にバイクがエンコしても大  丈夫。二輪車ロードサービス「ジャパンベストレスキューシステム」が24時間  対応でお助けサービス。パソコンが夜中にフリーズしたってもう安心。3万人  のスタッフを持つ24時間お助け隊「スリープロ」がヘルプしてくれます。スリー  プレスの時代を迎え、一方で不眠症対策グッズも売れています。
→ランキングへ戻る