トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > ビジネス・経営 > 2002
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 1)『○○(し)なくてもOK』

 4月からJCBは金融機関の口座なしでもカードを発行、利用代金をコンビニ全  15社で払えるシステムを開始。印鑑なしでも免許証等で本人と確認できれば即  日カードを発行する。こうした面倒な手間を“省いた”商品に今注目が集まっ  ている。例えば、携帯番号等データ交換の手間を解消したのが「携帯メ−ラ  @adress」(9800円)。装置を相手の携帯につなげれば、自分のデータを簡単に  登録することができる。また、富士写真フィルムは、フラッシュなしで撮影で  きる「FinePix・F601」(8万9800円)を発売。イトーヨーカドーは、必要な家電  製品をレンタルするサービスを開始。家電製品を処分するのにもコストがかか  る現代にマッチしたシステムといえる。あと、私的に非常に厄介なのは、メガ  ネの曇り。ラーメンを食べる時なんかいちいち拭かなきゃならない。そんな面  倒を取り去るメガネレンズ「クリスタルコート」が間もなく発売される(価格  未定)。これで、心置きなくラーメンがすすれる。無洗米もそうだけど「○○  しなくても」は便利だけどなんか単なる面倒くさがり屋ってな感じもするなぁ。

 3)『ネットでセルフ危機管理の時代』
 何かと物騒な世の中。警察庁の統計によると毎日約800件の侵入盗被害が報告さ  れる現代日本。自衛手段の確保は必須だ。綜合警備保障から発売中の防犯シス  テム「るすメイト」(本体3万9800円・基本サービス6ヶ月分3900円)は、セン  サーが侵入者などの異常を撮影し画像を契約者の携帯電話に送信。ネットでの  確認や、セキュリティスタッフの派遣(出動料金8000円)もできる。携帯やネッ  トを利用した危機管理サービスは各分野で増えている。国土交通省が、首都圏  の大手民鉄9社&公営地下鉄2局の列車運行情報をネット公開。実験段階だが、  運行見合わせや不通区間などの情報提供を開始。一方、防犯と同様に大切なの  が健康管理。携帯電話に健康診断の結果をメール送信してくれるものや、ネッ  ト経由で在宅健康診断を受けられるものなど様々なサービスが登場。例えばコ  ンビニ内端末機「Loppi」で申し込める在宅検診は、2〜3日で届く問診表と  簡単な採血キットを返送するだけ。検診項目は、胃がん6000円、糖尿病4100円、  生活習慣病5600円など。安全と健康の危機管理は、自分で責任を持つ時代に!

 4)『タクシー業界、自由化に伴い付加価値勝負!』
 居酒屋通いのお父さんも不景気の影響で終電前には切り上げちゃう。そんな厳  しいタクシー業界だが、自由化に伴ない値段だけでない新しいサービスで乗客  確保を目指している。神奈中タクシーは3月からタクシー行き先通知システム  をスタート。乗客はICカード(1000円)を買い目的地(3件まで)を登録。乗  車の際、それを読み取り機に通すと目的地までの経路が自動的に表示されるの  で、「ここを曲がって…」等の道案内を省略できる。近畿タクシー(神戸市)  のサービスは「カウントダウンタクシー」。料金が上がるタイミングを事前に  知らせてくれて「降りる寸前に値段が 上がった」と嘆くこともなくなる。更  にトヨタ自動車、デンソー、NECと慶応大学が共同開発中なのが「ネットタク  シー」。タクシーの速度やワイパーの稼働率を集計して渋滞情報などに活用す  るとか。空車状況などもネットで確認できるとのこと。実用化はまだ先だけど  タクシーから情報をもらう日も近い。
→ランキングへ戻る