 |
|
 |
◇『新ドラを斬る!---冬のドラマ番付---』
スタッフ5人が、お気に入り度☆3つまで、つまらん度を▼3つまでの持ち
点で、この冬のドラマをシビアにランキングいたしました!!
ちなみに視聴率では、初回で31.8%(『ロングバケーション』30.6%、『ラ
ブジェネレーション』31.3%を抜き民放連ドラでは第1位。このトップ3は全
てキムタク主演、うち2本が北川悦吏子脚本)を記録した『ビューティフル
ライフ』が、その後も28%台をキープしダントツ。次いでは17%台の安定し
た視聴率を保つ『3年B組金八先生』。そして続くのが回を重ねるごとに視
聴率がダウンしている3作『二千年の恋』『ブランド』『イマジン』。一方
視聴率ヒトケタ止まりで大苦戦しているのは『シンデレラは眠らない』『お
ばあちゃま、壊れちゃったの?』。
今現在、数字での評価はそんなところでありますが、
さて、今クール、我々の評価は、どうなってますでしょうか?
◆◆◆◆◆◆……………………… クロストーク …………………◆◆◆◆◆◆
ゴ=Gochy! み=みりん ア=ABBY 0=0909 の=のりた
ゴ:謎解きミステリーなど仕掛けに工夫をこらした作品が多かった前クールとは
打って変わって、今クールは、直球勝負のラブストーリーが各局出揃ったね。
ラブストーリーはドラマの王道。そして、『金八先生』やその前クール『渡
る世間は鬼ばかり』の安定した好視聴率ぶりを見るにつけ、目新しさはなくと
も、むしろ普遍的なテーマや良質なものへの回帰現象が、確かにドラマ界では
起こっていると言えるかも。あと、HPとの連動も顕著な現象。かつて優れた
ドラマHPといえば『踊る大捜査線』くらいだったけど、今回はそれなりの充
実ぶり。キャスト面では、西川貴教の起用が、変わり映えのしない出演陣が多
い中でルーキーとして、ピカイチだったかな。
ってなわけで、我々の「ドラ番」、さっそく発表でございます!
■『新ドラ番付!』■
1位『ビューティフルライフ』(日9TBS)☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆15
2位『モナリザの微笑み』(水9CX)……☆☆☆☆☆☆☆7 ↑WOW!満点!!
3位『金八先生』(木9TBS)………………☆☆☆☆☆☆6
4位『月下の棋士』(月10テ朝)…………☆☆☆☆4
『恋愛中毒』(木9テ朝)……………☆☆☆☆4
5位『昨日の敵は今日の友』(水10NHK)☆☆☆3
6位『お見合い結婚』(火9CX)…………☆☆☆☆☆▼▼▼2
『京都迷宮案内』(木8テ朝)………☆☆2
7位『ブランド』(木9CX)………………☆1
↑IN!
-------------------<運命のボーダーライン!?>-----------------------
↓OUT!
8位『貯まる女』(水8テ東)……………▼−1
『おばあちゃま、壊れちゃったの?』(土8テ朝)▼−1
9位『二千年の恋』(月9CX)……………▼▼▼▼☆☆−2
『シンデレラは眠らない』(月10日テ)▼▼▼☆−2
10位『平成夫婦茶碗〜ドケチの花道〜』(水10日テ)▼▼▼▼▼−5
11位『バーチャルガール』(土9日テ)…▼▼▼▼▼▼▼☆−6
12位『金曜日の恋人たちへ』(金10TBS)▼▼▼▼▼▼▼−7
13位『イマジン』(火10CX)………………▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼☆−9
14位『恋の神様』(金9TBS)………………▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼−11
※尚、ここにエントリーされていないドラマがいくつかありますが、
それはいい意味でも悪い意味でもスタッフの興味の対象外だったということで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Let’s talk! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゴ=Gochy! み=みりん ア=ABBY 0=0909 の=のりた
ゴ み ア 0 の
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●1位『ビューティフルライフ』(日9TBS)|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆|☆☆☆15
ゴ:おお〜、『恋の奇跡』以来の久々の「満点」です!私が主宰しているドラマのML
でも、この作品だけは全てのメンバーから手放しで誉めちぎられてます。まあ、
ナットクの1位でしょうね。
けしてテロだのスパイだのと奇をてらったテーマじゃなく、日常に舞い下りた、
すぐ隣にあるドラマなのにすごくドラマチック。カラっとしたハジケ感もいい。
主役の二人の「素」っぽさがさらにいい。タイトルバックと主題歌も印象的。
0:大本命の名に恥じぬテンポの良さ、主演2人の自然な演技、脇の豪華さ、どれ
をとっても◎!!三ヶ月間、みっちり楽しめそう!いや、もう楽しんでます。
一つだけ重箱のスミをつつくと、セットの家電系はやっぱ「TOSHIBA」で、
ロゴがアップになるのは真剣に見てる分ダメダメ。サザエさんみたいだよね。
み:やっぱドラマはキャスティングで決まるっていうことを、切に感じさせられるド
ラマ。しかし北川悦吏子は難病が好きだね。この先待ち受ける悲劇がわかってい
ても、見ずにはいられない。そんな折の拓哉&静香、同棲発覚!は興醒めだった
けどね。実生活のキャスティングも重要だなあ。
ア:「柊二に会ったラストの何ヶ月か・・・・」って杏子言ったよね。
やっぱりね。ピークで完結する恋はキレイなまんまずっと残るからなあ。
常盤貴子の芝居もとてもいじらしくて、1話目から泣けました。
的場がなあ。なんでキャストに入ってるかなあ。工藤静香をはさんでキムタクと
兄弟?なんて下世話なこと考えちゃいました。(笑)あれ、もう破局した?
の:キムタクのセリフ聞いてると、夫と付き合いはじめたころを思い出して、なんか
こっちまで常盤貴子の気持ちになってドキドキするのはやっぱりよくできたセリ
フだからでしょう。ひさびさに毎週楽しみなドラマができて嬉しい。
●2位『モナリザの微笑み』(水9CX)…|☆|±0|☆☆|☆☆|☆☆|7
0:オークションっていうテーマ設定がおもしろいし、ルパン3世っぽいミステリア
ス感とおちゃらけ感が◎。伊武雅刀のアジのある演技も○。
ゴ:あとは、美術品にまつわる人間のドラマをどこまで描ききれるかがポイントかな。
恋愛の要素を思いきって排除したのが、かえってクールな世界を際立たせる結果
になって正解だったね。
ア:およそカリスマオークショナーなんて職業を持つような知性が感じられない
あんちゃんですが、カラダがでかくて言ってること納得させてしまう威圧感が
あります(笑)。なんかオークションハウスが舞台なドラマって新しくない?
毎回すごくおもしろい。それにしても、今クールのフジは「高麗屋」が牛耳っ
てるね。火・水・木3連チャンだよ!?
の:設定とストーリーは面白いんだけど、キャストの一部とセット全体が安っぽいん
でもったいない。大島さと子以下3人のオークションハウスのスタッフをもっと
味のある人にしてくれたら、「王様のレストラン」みたいに楽しめるのに。
み:水曜日の2本は初回をつけて、見ていたにもかかわらず、どちらも全く頭に入っ
てこなかった。よってその後は見ていない。
●3位『金八先生』(木9TBS)…|☆☆☆|±0|±0|☆☆☆|±0|6
ゴ:やはり、長く愛されるドラマにはそれだけの理由があります。素晴らしいですっ
てこのドラマ。新ドラではないけれども、私的には今クールTOP3内に入る作
品ですね。それにしてもジャケットはラルフローレン、コートはポール・スチュ
ワート、マフラーはカシミヤ100%、しめて約42万円。
いい給料もらってんですね、金八先生、一介の教員のくせして(笑)。
0:去年から言ってるけど、イチオシなんです。内容知ってると、予告編から号泣
できるよ。まだ見てない人、遅くはない!「あたしに騙されてみなさいっ!」
み:主人に言われて初めて知ったんだけど、「金八」シリーズは卒業で終わるから、
必ず3月まで2クールやるんだって?見たことないんだよ...。
ア:金八は、金曜8時にやらないと・・・。(笑)
の:見れば面白いのわかってるんだけど、とんねるずの「食わず嫌い」の方を
見ちゃうんだよね。
●4位『月下の棋士』(月10テ朝)…|☆|±0|☆|±0|☆☆|4
の:原作マンガが好きなんで見ます。ひとくせある大物俳優たちがが劇画そのままの
キャラになりきってくれて嬉しい。こういう天才もの好きだな−。スカッとする
よね。このまま原作の味を壊さないでがんばって!
み:原作は私も大好きなのよ。それだけに氷室を森田くんがやるってことだけで、許
せなくて見られなかったのよ。田辺誠一は合ってるかな。
ゴ:え?いいじゃん森田くん。あのこまを打つキメポーズ、パソコンのENTERキー押す
たびにやってるワタシ(笑)。
0:今クールはカミセン全員連ドラ出演なんだ。主役を張ったのは森田のみか。
日テレの土9でやってたら大ブレイクする路線じゃない?
ア:なおみの目はいつもおねだり状態!あんたには、ベッタリ彬が御似合いよ!!
なんで、あんなレトロな衣装で・・。ばくち打ちか。剛君好きだし、BGMが大
袈裟でワタシ好み。劇画っぽくていいじゃん。今後にちょっぴり期待。
●同位『恋愛中毒』(木9テ朝)…|☆☆|±0|±0|☆☆|±0|4
ア:薬師丸ったら壊れてるぅ。目が恐い!実生活の失敗もあるしなんか演技か素(内
在)かって感じ。これ、やだけど、恐いものみたさで、最後まで見ちゃうかもな。
0:薬師丸ひろ子ってやっぱ伊達に一世風靡してないなって思った。
今までのストーカーものが笑えるくらいになんか恐いよね。
ゴ:確かに、あのヒロイン、薬師丸で大正解だったね。あのルックスの彼女があの役
演じるからこそ、逆に妙なスゴミが出て目が離せない。そしてドラマを、10年後
に相当する2010年のシーンから始めたのもウマい。その彼女の10年をどう見せて
いくかが、楽しみでもあり不安でもあり・・。
の:これもひさびさ薬師丸復帰で期待したけどもったりした展開が見る気をうせさせ
た。鹿賀丈史ははまってたけど。
み:30台を迎えてからの薬師丸ひろ子は怖くて見たことがない。健全に普通の
おばさんの役が演じられるようにはなれないでしょ!
●5位:『昨日の敵は今日の友』(水10NHK)…|±0|☆|±0|±0|☆☆|3
の:昔のトレンディドラマでは浅野ゆう子が結婚するしないで3ヶ月引っ張ったけど
これは2話目で結婚をきめたところが良い。原田美枝子との女同士の会話もわか
るーってかんじ。原田美枝子は上手いね。大人の女ってこうだよね、と納得でき
る。黒木瞳も見た方がいいよ。
み:1回目だけみて、面白そうとは思ったんだけど、なにしろNHKのドラマを見る
習慣がないので、いつやっているのかわからなくなってしまった。見たことある
けど、どこで見たのかわからない内野聖陽にモンモンとしたけど、『ラブジェネ』
のキムタクの兄ちゃんであったことを思い出してすっきりした。
ア:えっ、内野聖陽でてんの!?で、相手が浅野なのね。ん〜っ、まあいいや。
ゴ:まあいいやって、キミそれどういう意味・・・?(笑)
0:NHKの連ドラって朝の「連続テレビ小説」と「中学生日記」だけかと思ってた。
●6位:『お見合い結婚』(火9CX)…|▼|☆☆|☆|▼▼|☆☆|2
み:ユースケが本当にお見合いで巡り会いそうなキャラで、いいカンジ。全体のコメ
ディセンスもいい。気楽に楽しめる。
の:ユースケは嫌いだったけどこれ見てちょっと見直しそう。三話のプロポーズのシー
ンでこのドラマが好きになった。松たか子は上手い!川原亜矢子も「週末婚」に
比べていい印象。いじわるな人が出てこないところもいい。
ア:松たか子、これでもかってスパスパやってるね。今後、煙でわっか作ったり
思わず鼻出しとかもしてもらいたい。それぐらいやれたら、もう◎!
でも人間国宝のとうちゃんからクレーム入るかな?(笑)ガハハァと笑えるライ
トな一本。たぶんハッピーエンドだろうけど、ゴールイン迄のドタバタが楽しみ。
0:無理にくずした「松」と、いつでもいっぱいいっぱいみたいな「ユースケ」の
ドタバタ劇に食傷気味。ジュディ・オングはハマり役!?
ゴ:このドラマ、回によってムラがあんだよねえ。ダメな時のが圧倒的に多いけど。
●同位:『京都迷宮案内』(木8テ朝)…|☆☆|±0|±0|±0|±0|2
ゴ:何しろ橋爪功大ファンですの。主・脇ともにキャスティングも文句ありません。
キャラクター設定も絶妙です。京都の妖しい雰囲気がそれなりに出ているし、
ミステリーや謎解きとしての詰めは甘いにしても、全体的にかなりクオリティは
高いですね。先クールの第一弾の人気を受けて再びの登場というのもうなずけ
ます。
み:Gochy、マニアック!
あ:ほーんとマニアックって、ワタシも橋爪ファン。始めっから見ときゃよかった!
0:これって連ドラだったの?TV STATIONの連ドラ特集にはタイトルさえ載って
なかったゾ!
の:私知ってた。でも、まさかここで取り上げられるとは思わなかった。
●7位:『ブランド』(木9CX)…|±0|☆|±0|±0|±0|1
ア:美樹ちゃんおひさしぶり!なんかちょっと痩せすぎ?下世話な略奪婚の後なんで、
前より彼女に入れ込めない感じ。お決まりのトレンディドラマ型人物設定で、ヤ
レヤレと思ったけど35歳の彼女の心象風景には、少しうなずけたかな。
ワタシは27歳頃煮詰まったような・・。それが結婚につながったような・・。
なんだかなー。
み:今井美樹には、ま〜たこんなストーリーか!こんなんしかできんのか!と言いた
くなるけれど、彼女の普段のくら〜いキャラとギャップがあって楽しめる。
染ちゃんは劇場向きで、TVにはまだまだオーバーアクトな感じだけれど、これ
をきっかけに成長が期待できる。佐藤藍子はいつになったら演技が上手くなるん
だ!?ヘタすぎ。
の:今井美樹のメーク、妖怪人間ベムベラベロみたい。ひさびさのドラマ復帰で期待
してたけど今一つ。市川染五郎のお父さん譲りの体格も現代劇では気になる。
0:浅野温子が貧乏役な今、ブランド感を出せる女優は彼女のみか?
ゴ:ファッション業界でも茶道の世界でもどっちでもいいからさ、どっちかひとつの
世界に焦点あてて、もっと深くその舞台裏を見せて欲しかったですよ、私は。
●8位:『貯まる女』(水8テ東)…|▼|±0|±0|±0|±0|−1
ア:とりあえず、新番組だっていうから、見たけど・・・。何もいうことないっス。
もう見ないな。
ゴ:この番組も、『二千年〜』同様、ドラマ本編より、HPの方がずっとおもしろ
くてタメになるので、そっち見ましょう。
0:これってドラマだったんだ。伊東家の食卓みたいなもんかと思ってた。
(見てないのね。)
み:まず自分が貯金に興味がないので、見ない。
の:私は貯金には興味あるけど、森公美子に興味がない。
●同位:『おばあちゃま、
壊れちゃったの?』(土8テ朝)…|▼|±0|±0|±0|±0|−1
ゴ:赤木春恵を見ると、どうしても『渡る世間〜』の「幸楽」のキミ。イジメる相手
が泉ピン子から高島礼子に変っただけ?今日的なテーマを取り上げているにもか
かわらず、見る気にならないのは何でかなあ〜。。。
0:タイトルはバツグン!ちょと引くけどね。
あ:土曜の夜8時?テレビ見てる暇ニャーイ!
み:あったの?そんなドラマ。
の:生島ヒロシの実話でしょ?これ。生島ヒロシが押し付けがましいから作品の内容
知らなくても見たくない…。
●9位:『二千年の恋』(月9CX)…|▼|▼|☆☆|▼|▼|−2
ゴ:日本ドラマ史上初の海外同日放送で、台湾では初回1.8%。チャンネル数が100
以上もある台湾でこの数字は結構いい。他にもHPの裏サイトなど、仕掛け的な
部分では何かと話題が多いけど、肝心のドラマ本編のデキが悪くて誰ひとり感
情移入できる人物がいない。だいたいミポリン、なんであそこまでソデにされ
て、ああいう行動になるわけ?相手が金城だからか?
0:同感!引いて見ちゃうと、結局ミポリンが惚れているのは外見じゃんってカンジ。
工作員のくせに妙にナイーブだし、捕まりやすいようなコトばかりするし、
月9って月曜ドラマランド(古っ)みたいにお子ちゃま狙いになったんか?
ア:オイオイ手厳しいッスね。あたいはOK!ドラマに非日常も求めてるからー。
初っ端からドキドキドキドキ!武の空港からの逃走劇中、急におなかがキュウン
と痛み出し、なぜか歯も疼きだした!たまらず中座(笑)5分抜けた。
ほんとだってば。体が先ず反応したね。これいいよ、スキスキ、ドキドキ。
武は異国の工作員。ミポリンと絶対ハッピーエンドはないのよね?
禁断の恋か。くーっ、いいなあ。
み:これはキャスティングだけ。金城武は日本語で演じるとうまくないよね。台湾で
撮った映画のほうが数十倍位いい。ミポリンもさすがに「盛り」を越えてしまっ
た感がある。ハリウッド映画じゃあるまいし、ストーリーが非日常的過ぎて感情
移入できない。もう見るのやめに入ってる。
の:最終回は読めた。きっと、ミポリンがおせっかい根性だしてうかうか危険なとこ
ろへ行き、Fayrayの手下のチンピラに襲われてそれをかばって金城が死ぬんだよ。
この、おせっかい、うかうか、という行動は今から予想させるくらい見せてるよ
ね。これがこのドラマ見てイライラする原因だよ。これからミポリンがすごく強く
なっちゃうとかすると面白くなるかなあ。
●同位:『シンデレラは眠らない』(月10日テ)…|±0|▼|☆|±0|▼▼|−2
ア:原沙知絵、主役だよ。脇に安達祐実?!下克上おぉ〜。でもこれでシンデレラや
りきったら、原さん大化けするかもね。これから散々いじめられるんだろうなあ。
気になるのは、悪役隆也です。大ファンなんで彼出てるだけで上位にランクイン!
もしかして甚八やった黒幕は、彼?んーっ、どうなるんやろ!?
最後はシャンデリアの下敷き?あの人こんなんばっかやな。
ゴ:その、冒頭のシャンデリア下敷き結婚式のシーンは結末ではなく、結末に向けて
の大きな転換点にすぎないらしい。それより『お水の花道』で上川隆也が演じて
た役と同じ人物が、「今度はホテルに転職したのさ」と言っても、全然不自然じゃ
ないくらい、キャラが一緒なのが気になるんですけど。
み:安達祐実はキライなの!今度はイジメる側ですか。こういうイジメ、イジメられ、
みたいのも新鮮味ない。『エバーアフター』(強いシンデレラをイメージした新
解釈版の映画)のパクリまで行かなくても、そこにヒントを得たに違いないって
カンジ。
の:いじわるが出てくるドラマは見ていて嫌。
0:昼ドラでやったらいいんじゃないの?『もう誰も愛さない』を思い起こす。
後半で原沙知絵が悪役になって安達祐実がいじめられ、ラストでバーチャルガール
登場で、最後に一言「同情するなら視聴率くれっ!」(笑)
●10位:『平成夫婦茶碗〜ドケチの花道〜』(水10日テ)…|▼|±0|▼|▼|▼▼|−5
0:ヒガシ&浅野温子って現実感なし。貧乏なのに小洒落てるし。
織田裕二がやれば良かったのに。でも子役はいい演技しそうだね。
ゴ:そう、子役がいいねえ。長男は、以前TBSの『ひとりぼっちの君に』で浜ちゃん
と共演していた頃から並外れてたけど、次男のあのせつなそうな目もまたいい。
脇の石塚英彦、もう完全にコント状態。あそこまで役者を遊ばせるなんて、プロ
デュサー、最初から投げてる(笑)?でも、あのドラマで彼の出演シーンが一番
楽しみなんだけどサ。
ア:この夫婦んちよりうちの方が借金多いぞ!自慢じゃないけどさ。(笑)
でも、あのゴミの少なさ!見習わなきゃね。主婦としましては、チョイと
気になる温子の倹約術。毎週はつらいから、時々見ようかなあ。
の:子役で泣かせるところが「はじめてのおつかい」シリーズみたいで嫌い。貧乏な
生活も見てて楽しくない。
み:「モナリザの微笑」と並んで、つけていたけどどうしても頭に入ってこなかっ
た。貧乏役やらせるには主演が2人ともノーブル過ぎるかもね。
●11位:『バーチャルガール』(土9日テ)…|▼|▼▼|▼▼|☆|▼▼|−6
み:榎本加奈子は安達祐実よりももっとキライ!見てて気持ちワルイ!!
よって見ない!
ア:なんか特撮おもしろそうかな?と思って見たんだけど、やっぱ、榎本加奈子が
イヤ!!あの骸骨顔見たくないから最終回迄あばよー!
の:アクションにあの骨骨カラダがついていってない。「私は体重40キロ台になっ
たことない」とか自慢してないで、もっと御飯食べて筋トレするとか髪の毛を切
るとか役作りくらいしろ!!日テレドラマをなめてんのか!?
ゴ:でも、ああいうキワモノ系は貴重な存在ですので、あの個性をもっと活かせる役
を与えるベキです。デビ夫人VSエノカナのトークバトルとか(笑)。
0:あの時間って意外と見ちゃうんだよね。土9はバラエティだと思ってみると
なかなか楽しめますよ。
●12位:『金曜日の恋人たちへ』(金10TBS)…|▼▼|▼▼|▼▼|▼|±0|−7
み:ふるいよね〜。全ての作りが古い!!この頃、水野真紀が出てくるとメロドラマ
調がキツくなる。いつまで見つづけられるかなあ。
ゴ:じっとりねっとりしててカビは生えそうなドラマです。「目」の演技がやけに多
いんですけど、主役陣が全員、星飛馬の姉さん状態。こう、なんつーの、柱の陰
からジト〜と相手見詰めるみたいな。この際、主役と脇役陣をそっくり入れ替え
て、野際と古谷の二人の過去に焦点をあてた企業ラブサスペンスものに路線変更
してみてはどうでしょうか?そっちの方がずっと興味あります、私。
ア:元気印の紀香はそのまんまでヤなのよ。バカっぽくてさ。「オー、マイ、ガァ〜
っ!!」の連発にためいきだよ。『危険〜』の後、なんでこんな中途半端なのを
選んだんかな。古谷一行のベッタリ感と紀香のチャラX2感、うん○をがまんし
てるような克典様、TBSとくりゃあの野際。なんかまずそうな鍋(笑)。
でもそのうちよくなるのかしら?がまんして見てれば・・。
0:さすがフェロモンでここまできた紀香嬢。ドラマ全体的に古くささが感じる
のはTBSだから?それとも金妻を意識してか。ラストは古谷と裸で歩くの?
の:基本的に私は紀香好きなんで見ますが、紀香が片眉ピクッとさせると水野真紀が
私はこんなこともできるわよって片方の唇をピクッとさせる。水野真紀は演技で
勝負するわっていう意気込み丸見え。古谷一行はいつまでたったら失楽園のイメー
ジ消えるんだろう。
●13位:『イマジン』(火10CX)…|▼▼▼|☆|▼▼▼|▼|▼▼▼|−9
ア:これ深キョンファン専用枠(一部黒木瞳も?)でしょ!退屈で眠たかったぁ〜。
深キョンってほんとトローイ!!黒木のブリっ子にも辟易だよ。
次見るのは最終回だね。それまでサヨーナリィ!
み:ど〜して〜。いいじゃん、フカキョン出てるし。あのダッチワイフ的、無表情な
魅力の前に、おばさんはひれ伏すよ。普通なら「ふざけんなよ!」ってなるブリ
ブリな仕草も喋り方も、彼女なら何やっても許せる。これは個人的な好みの問題
だな。黒木さんは相変わらずキャリア女やらせりゃ、右に出るものいないよ。
ゴ:え、マジ? あの黒木の演技がキモチ悪いって言ってる人、全国に1万人くらい
いると思うんですけど。本来なら大人の恋に生きる、大人の女のハズでしょう。
それが、あんな頭悪そうでいいんでしょうか?
の:黒木瞳は、私がこんなセリフいったって淫乱に見えないでしょう?川島なお美と
はちがうのよ、って思ってるかもしれないけどハッキリいって大嫌い。実生活で
娘もいるのによくこんな役やるよね。深キョンも初回で切れてたけど、あたしが
こんな女の娘だったらもうとーっくに切れてるよ。
0:なんだか手厳しいですな。「女性たちの共感をさそうストーリー」ってふれこみ
なのに、完全に反感をさそってますね。二人ともいい女なんだけどなー。
●14位:『恋の神様』(金9TBS)…|▼▼▼|▼▼▼|▼▼|▼|▼▼|−11
ゴ:レベル低いですよね。作品としてのレベルっていう話じゃなく、主人公2人の
人間としてのレベルが。等身大の共感? マジですか?
こんな感覚ズレまくりの「すれ違い」連発させて、ドラマチックを演出している
つもりです?あの2人って、25歳のいい「大人」ですよ。あの姿が、その年齢の
等身大男女っていうんなら、そうとうバカにされてませんか、25歳って。
み:前にも言ったけど、いしだ壱成がキライ!木村佳乃は「パーフェクト・ラブ」の
印象が抜けなくなっちゃうよね、次がこれじゃ。一度も見る気起きず。
の:いしだ壱成が好きっていう人世の中にいるの?2話のキスシーンも気持ち悪かっ
たー。大体この人が今さらスカウトされて人気者になるっていう設定に無理があ
るよ。
0:最初の方だけ見てたけど、後半はもう結構!ってカンジ。
ア:脇役役者ばっかじゃん。まったりした展開もイヤ。
これも最終回までばいばいきーん!
ゴ:ああ、まったくもう、相変わらずみんな、クチ悪いんだから〜。
でも今回の新ドラ番付は、あくまで3,4回を見ての判断。最初イマイチ
でも、後で俄然輝くものもあれば、その逆もあり。でも大抵、見る見ない
を決めるのは最初の数話ですからね。さて、みなさんは何を見続けますか?
_____________________________________________the end
|
|
 |