◇ 『春ドラを斬る!---期待度番付---』
ゴ:さて、引き続き、春の新ドラ期待度ランキングに!
今クールのキーワードは「大御所回帰」。安定した人気を誇る原作モノ
(6作品)、大実績のある脚本家のスタッフィング(6作品)、演技力に定
評のある俳優陣のキャスティングなど、実力&実績重視で確実な結果を
出してみせます!という意気込みが感じられる華麗なラインナップが揃
った。逆に冒険的な試みが少ない点は寂しい気もしないではないが、現
在の低迷したドラマ界を活気づけるには、こうして実力本意に戻ってみ
るのも、ひとつの手ではあろう。また純粋なラブストーリーが激減し、
“復讐モード”や、NO.1メールの方でも触れたように“職場モード”が
ラブにからんだのが多いのも特徴だ。とにかく寝不足になりそうなくら
い見たい作品が揃った春クール、番付結果もOut!落ちの作品がたった
3作しかなく、久々にスタッフらの期待度も高い。では早速トークへ!
■『期待度番付!』■
(18点満点)
1位『空から降る一億の星』(月9CX)…………☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆11
2位『渡る世間は鬼ばかり』(木9TBS)…………☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆10
3位『眠れぬ夜を抱いて』(木9テ朝)…………☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆9
4位『ビッグマネー!』(木10CX)………………☆☆☆☆☆☆☆☆8
5位『天国への階段』(月10日テ)……………☆☆☆☆☆☆☆☆▼7
6位『ウエディングプランナー』(水9CX)……☆☆☆☆☆☆6
6位『私の青空2002』(月9:15NHK)……………☆☆☆☆☆☆6
7位『ゴールデンボウル』(土9日テ)…………☆☆☆☆☆5
8位『First Love』(水10TBS)…………………☆☆☆☆☆☆▼▼4
8位『ごくせん』(水10日テ)…………………☆☆☆☆☆▼4
8位『ヨイショの男』(日9TBS)………………☆☆☆☆☆▼4
8位『真夜中は別の顔』(月〜木11NHK)………☆☆☆☆4
8位『整形美人。』(火99CX)…………………☆☆☆☆4
9位『春ランマン』(火10CX)…………………☆☆☆☆▼3
10位『しあわせのシッポ』(木10TBS)…………☆▼0
↑IN!
-------------------<運命のボーダーライン!?>-----------------------
↓OUT!
11位『夢のカリフォルニア』(金10TBS)………▼▼☆-1
12位『九龍で会いましょう』(金11:15テ朝)…▼▼▼▼▼▼☆☆-3
(13位『利家とまつ』(日8NHK総合)……………▼▼▼-3)
※尚、ここにエントリーされていないドラマがいくつかありますが、それは
いい意味でも悪い意味でも全スタッフの興味の対象外だったということで。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Let’s talk! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゴ=Gochy! A=ABBY P=pooh76 わ=わっち H=Happa お=おっと
H:ここんとこドカ〜ンと来ないクールが続いただけに、各局リキ入ってるんじゃ
ないですかぁ〜この春ドラ。もう、原作モノVS大物脚本家+豪華キャストっ
て感じでワクワクするなぁ。
●1位『空から降る一億の星』(月9CX)
H:☆☆/脚本家+俳優といえば、やっぱりこれかぁ。脚本・北川&演出・中江で
どんな展開を見せてくれるか、キャスト陣はどんなキャラ作りしてくるのか、
お手並み拝見ってとこかな。(偉そ〜に…)。
お:☆☆☆/やはり、キムタク&さんまは期待度NO1。北川脚本キムタク主演とく
れば、あの名作『ビューティフルライフ』を思い出さずにはいられない。3月
末から二話完結のドラマで良い演技してた、注目の井川遙や私おすすめ深津絵
里も出演。要ビデオ予約!
わ:☆☆☆/キムタクのドラマはいままではずれなし。とくれば今クールの本命は
これじゃないかな?連ドラ初登場井川遥の演技力と柴咲コウの成長力にも注目。
P:±0/何だかタイトルの語呂、悪くないですか?口の中で何回転がしてもしっ
くりこない。見ていくうちにその違和感もなくなるのかな。ここ最近いろいろ
なメディアにひっぱりだこの井川遥ちゃんも出るのかぁ。出演者の話題性十分。
あとは実力がどれほどのものか、楽しみだね。
ゴ:☆☆☆/月9VS木10の家庭内対決か!実は木10枠『しあわせのシッポ』の脚本
家水橋文美江のダンナさんがこのドラマの演出家。水橋さん曰く、家で子供が
イタズラ描きしていた紙の裏を見たらそれが「空降る」のプロットで、そこに
は「この回で(視聴率)40%は超えるでしょう」と但し書きがしてあったそう。
40って強気にもほどがあると思うが。北川氏が描く初サスペンスには期待度大
だが、結婚後右肩下がりの男キムタクに関しては「今どきキムタクはもうあり
がたかないよなあ」ってのがホンネ。どうでもいいが深津、長髪似あわねえ〜!
A:±0/キムタク・さんま・井川遥といった“奇跡のキャスティング”に北川脚
本とくりゃあ、またまた前人未踏のぶっ飛び視聴率が期待できそうなもんだけ
ど、今イチなんだな、私。何故なのか?やはり私の中でキムタクが終わりかけ
てるからだね。プロローグで、キムタクの自己満芝居がどうにも鼻についたら
ば、これV録にマワして裏の『私の青空2002』をオンエアで見ようっと。
●2位『渡る世間は鬼ばかり』(木9TBS)
A:☆☆☆/毎回書いてますけど、“待ってました”。ちょい前に夕方の再放送が
終わって、復習も万全。幸楽ファミリーに新女性キャストが参戦で、またまた
五月(ピン子)苦労しそうやな。
ゴ:☆☆☆/一体お前はどこまで性悪なんだ聖子!そんな聖子にライバル登場で大
波乱の「幸楽」なのだが、その幸楽の料理を集めたレシピ本が登場。姉妹ブッ
クで「お食事処おかくらレシピ」も(ともに飛鳥新社から1200円)。おかくらの
お料理って、いつも「おいしそ〜!」って思ってたので結構売れるんじゃない。
P:☆/何も語らなくても高視聴率を取る(断言できちゃうんだよね、これだけは)
番組だよね。1回取り込んだ視聴者を離さないところがすごい。
●3位『眠れぬ夜を抱いて』(木9テ朝)
H:☆☆/原作・脚本で期待度No.1。あの『眠れる森』の野沢尚だもン。伏線はり
まくりのドキドキサスペンスお願いします。見逃さないわよ〜。
A:☆/地下鉄の車内広告に、このドラマのキャストの顔がズラーっと並んでるポ
スターがあって、横に加害者・被害者・復讐者・・・・って書いてあったの。
乗ってる間中、“こいつが犯人で、こいつがガイシャか・・?”なんて考えて
たら、寝るのをすっかり忘れてました。まさに眠れぬ・・・・(笑)。
ゴ:☆☆☆/「2話までに登場人物の4人が消える…」って、もう1話で3人消え
たがな。とにかく、番宣&本編ひっくるめて「仕掛け」がめちゃくちゃウマイ!
おかげで、スタート前から謎解きモード全開ですっ。
P:☆/この枠に野沢尚脚本作品ですか。テレ朝の力の入れようがひしひしと伝わっ
てくるな。仲村トオル、財前直見主演というのは演技の面では安心、誰が犯人
なのかに集中して見れそう。初回から怪しさというか、胡散臭さが炸裂してま
したね。
わ:☆/ZARDの曲かと思いましたが…。今回はサスペンスモノが多いですね。毎週
しっかりドラマをみろという圧力かもしれない。
●4位『ビッグマネー!』(木10CX)
P:☆/株についての知識がない人も一緒に学べるということなので、私も一緒に
お勉強します。各情報誌にはサスペンスドラマと銘打ってあるけれども、どの
へんがサスペンスになるんだろう?ネプの泰造さんがデキル男をやるというの
も面白そう。
A:☆☆/株取引をはさんだ泰造VS長瀬君。この不景気に胸がスカっとすくような
大マネーゲームを見せていただきたいもんです。
お:☆☆/金融業界の裏を見られそう。長瀬智也のドラマはいつも、熱くておもし
ろいから、期待してます。
わ:☆/長瀬といえば「ソウルどこいった〜?」そんな彼の一念発起作。役の幅を
広げつつある彼の演技に一票。あと2つのドラマかけもちの長谷川京子も注目。
●5位『天国への階段』(月10日テ)
H:☆☆☆/原作モノの注目度No.1がコレ。待ってたよ〜、こんな大人のドラマを。
かなり前から北海道ロケ敢行で見ごたえあるシーン満載だし、初回はパンツ丸
見えサービスカットも盛りだくさんで、う〜ん、アダルトでいいっ!
ゴ:☆☆/あの名著『永遠の仔』を見事にドラマ化したスタッフ陣による制作。な
のでこのベストセラーのドラマ化にも大いに期待!個人的にも大ファンの佐藤
浩市、『ある日嵐のように』で見せた復讐心から破滅していく男の演技が記憶
に新しいため、ちょっとイメージがダブルのだが、「復讐に生きる男はセクシー
でなければならない」という私の鉄則からしても、彼以外に適任者はなし。原
作者が彼を指名したのも納得です。
A:☆/復讐に生きる男・佐藤浩市。原作を読んだ時に、ふと、このキャスティン
グが思い浮かんだんです。だからTV化も嬉しかったけれど、圭一役が佐藤浩市
だったから期待度もMAX。初回から大河的広がりのある映像とSTORYにドキドキ
しました。この愛憎劇が今後どんなふうに映像化されていくのか非常に楽しみ
です!
P:▼/原作がヒットを飛ばしただけにドラマへの意見もいろいろありそう。みん
なも言っているように、復讐に燃える役が佐藤浩市とは“見せて”くれそう。
●6位『ウエディングプランナー』(水9CX)
H:☆/人気コミック原作モノのこれは、元教会のオルガン奏者が小さな結婚プラ
ンニング会社でがんばるって姿がありがちで興味あり。主題歌が連ドラ初挑戦
のケミストリーってのもいいよね。
A:☆/プランナーに直ちゃん&ユースケのベタなコンビ。期待薄で見たのに初回
から挙式シーンで感涙。毎回このシーンにしてやられそうだわ(笑)。
P:☆/ユ、ユ、ユースケが社長!?それだけで充分そそられちゃいます。社長の下
で働く人がよほどしっかりしていないとね…と思ったらデキル副社長・飯島直
子がいましたいました。ジューンブライドに向けてぴったりの最終回を期待し
ちゃおう。
お:☆☆/前回途中打ち切りを経験したユースケ(ギンザの恋)。今度こそは、期
待してるよ。『ウェディングプランナー』には、そんなエールを込めて。
わ:☆/ダメ男を演じると日本一のユースケさんですのでやはりうまい。でも今回
は「社長業」との兼務で頑張ってほしいものです。結婚会社・最終回が6月と
どことなくオチが分かりそうですが…。
●6位『私の青空2002』(月9:15NHK総合)
A:☆☆☆/大人気を博したNHKの朝連ドラの続編が満を侍して夜枠へ。太陽君っ
たら、かあちゃんのなずなより老けちゃって(笑)。これは、侮れない面白ド
ラマですよ!伊東四朗にグランパ宝田、みんな物凄い芸達者な役者様が揃って
ますから。民放のへたな春ドラ見るくらいなら、ぜひこちらをお試し下さい。
民放でコレに太刀打ちできるのは、たぶん『渡る世間〜』くらいで〜す。
P:±0/今回初めて見てみました。お、面白い…。あき竹城の迫力!?も一見の価
値あり。
●7位『ゴールデンボウル』(土9日テ)
H:☆/ひそかに私の中で興味◎は、証券マンとエリート官僚の妻の恋という野島
伸司脚本のこれ!大穴かも!
P:±0/近頃のこの枠にしては結構おもしろそう。瀬川瑛子という隠し球がドラ
マにどう影響するかも見ものでしょ(笑)。
お:☆☆/久々の金城登場。なぜ今「ボウリング」なのか? 潰れそうなボウリン
グ場を救うために金城君は戦うらしい。着眼点がおもろい。
A:☆/野島伸司脚本で、金城武&黒木瞳コンビがボウリングする物語で、タイト
ルが『ゴールデンボウル』??(笑)。先日のトレキャOB会、このタイトルで
なぜか盛り上がったんだよなあ。
わ:☆/謎〜なキャスティングと野島伸司。彼の脚本はもう終わり?と言われて久
しいので「パーフェクト(300点)」級を出してほしいもの。視聴者がスプリット
しないことを祈りつつ☆ひとつ献上。
●8位『First Love』(水10TBS)
ゴ:☆/「この恋だけは手放さない、他の人間関係がこわれても絶対貫きたい恋」
を脚本家の大石嬢に求めた植田P。毒のある姉役は90%断られると思っていた
和久井に決まり「これでこのドマラはイケる!」って思ったそうだが、私もこ
のドマラのキーマンは、フカキョンでも渡部でもなく、和久井だと思う。
お:☆☆☆/ドロドロしそう。とことんドロドロしておくれ!フカキョンがどこま
でも暗く、いじめられてくれるかがポイント。和久井映見も、今までの役を拭
い捨ててとことん惨めな女になってほしいと思います。でも、どうして渡部篤
郎って高校教師役が多いのかしら?
A:▼/渡部篤郎に深キョンに和久井映見かい。ブルブルっ、低温多湿ドラマっぽ
くない!?スキな人にはイイ感じのしっとり系話題作なんだろうけどねえ。
P:☆☆/いやぁ、私ってその低温多湿ドラマが好きみたい。ABBYさんのその言葉、
非常に気に入りました(笑)。今のところ、春ドラの中で私の本命。ず〜っと献
身的女性を演じてきた和久井映見がすこぶる悪女を演るなんて。深田恭子ちゃ
んお得意の“一途な女の子”にくらくらしちゃう男の人、多そう(笑)。
わ:±0/主題歌宇多田はヒット率100%!(といっても過去2作)タイトルまで
それなので彼女の曲が絶え間なく流れる…ことになりそう。
●8位『真夜中は別の顔』(月〜木11NHK)
P:☆/この枠は新しい試みだね。通称“夜ドラ”かぁ。これはシドニィ・シェル
ダンが原作で、ジェームス三木が脚本。一世を風靡したミステリーがどう映像
化されるのか興味はある。でも、過去にも彼の原作がドラマ化されているけど
出来はイマイチやった。ドラマ初登場の吉川晃司も少しだけ気になる。
ゴ:☆/復讐に燃えるヒロイン・ノエル、ときどきすごいセリフを吐くので聞き逃
せぬぞ。「あたしは女郎蜘蛛。お前はあわれなハエ。頭からバリバリ食べてあ
げるわ」って(爆)、そう言われてベッドに誘われる哀れなハエ=吉川晃司の、
うってかわって軽〜い演技が好感触。細川俊之の大御所級棒読みゼリフも深い
味わい。これってホントにNHK?テレ朝11時枠の間違いでは!?と思うほどナ〜
イス(笑)。平日15分単位ではさすがにチェックできず金曜日の総集編をV録。
A:±0/今だチェックできてないんだけど、周りの評価は結構イイのよねえ。一
度試しに見るてみるか。
●8位『ごくせん』(水10日テ)
P:☆/ごくせんとは極道の先生。それをあの仲間由紀恵が!?たんかまできっちゃ
うなんてすごい。見てるこっちがスカッとするような痛快さが上手く出ると良
いね。
A:±0/『トリック』で開眼したぶっきらぼうお茶目路線で、春ドラも続投の仲
間由紀恵。それにしても極道先生ってのはどんなもんだろ(笑)。これが万が
一当ればもうそんな役ばっかりに・・・・。
ゴ:±0/そして『トリック』でも天敵の生瀬が、こちらでも新たな天敵役で登場。
お:☆☆/すっかり、へんな役がはまってしまった彼女。ジャージ姿に裏社会。男
子校に教師。見逃せない。
わ:☆☆/今まで「女教師」モノはいじめられ役か意味アリ役が多かったけど今回
は「女GTO」チックで面白そう。なぜ中澤裕子??
●8位『ヨイショの男』(日9TBS)
お:☆☆☆/吾郎ちゃん復活ドラマも楽しみだなー。やっぱ、この世の中「ヨイシ
ョ」って大切でしょ?ホントに、多いもんね。実社会においても。そんなわけ
で、実社会の人と重ね合わせながら、ほくそ笑みたいわ〜。大いに、皮肉って
いただきたい!とことんやってよ。吾郎ちゃん。
わ:☆☆/昔「恋の片道切符」で少しコメディを演じたときは割りにはまってた感
じ。今回は主役&復帰作と注目されるだけに押さえておきます。ヨイショで1
ポイント。個人的に私は畑野浩子にヨイショしてもう1ポイント。
ゴ:±0/主題歌はマッチの『ヨイショ!』が出演者参加ユニットで復活。それに
しても「イエ〜」とか「ハッ!」とか「ヨイショ!」とか、ただ合いの手入れ
てるだけだってのに、結果的にこれがCDデビュー作となってしまった染五郎、
矢田亜希子、畑野浩子にしたら、ちょっとした災難だったのではないか?
P:▼/主題歌がマッチとは何と言っていいものやら…。このドラマ、コケそうな
気がするのは私だけかな?ゴローちゃんはやはりミステリアスな役が似合うん
だよなぁ。過去に秘密があったり、哀愁漂う役がマストでしょ。
A:±0/私もコレ絶対コケルって気がしてます。吾郎ちゃん、色々あったけどキャ
ラにあった仕事選ぼうよ!コミカル路線は『SMAP×SMAP』の中のコントに留め
ておこうよ!
H:±0/私もこれはコケるに一票!
●8位『整形美人。』(火9CX)
P:☆/米倉涼子がついに主演をはりますね。彼女の演技はあまり好きではないん
だけれども、家元役で椎名桔平の名があるのでチェックせねば(笑)。個人的に
は、米倉の双子の片割れを演じるお笑いコンビ・北陽の虻川さんに期待してま
す。
A:±0/これはまだまだ様子見状態。でも米倉涼子ったら“整形美人”にハマッ
テル!主役第1作目としては、イイ滑りだしかも。華道家元の桔平との相性や
如何に?
お:☆/ファッションが楽しみ。米倉も前回の失敗を取り返して!
H:☆/さすがCX!“ビューティー・コロシアム”と手を組むかッ。
わ:☆/またまた「。」のテーマ。もううんざりですわ。ドラマはテンポよくてよ
い。主題歌スガシカオは注目。極秘結婚してたし。
ゴ:±0/「。」はタイトルの文字数が奇数だとヒットするというジンクスからオ
マケにつけたらしい。ならば「整形美人?」「整形美人だ」「整形美人的」で
もいいじゃないか(笑)。
●9位『春ランマン』(火10CX)
P:☆/気楽に見れそうなコメディだね。初回はテンポよく笑いのツボもきっちり
おさえてあったのでまずは合格点。押尾学、ともさかりえの取り合わせも良い
感じだし、脇の山咲トオル、北村一輝、雨上がり・宮迫さんたちが何やらひと
悶着起こしてくれそう(既に起こしてるって・笑)。
H:☆/シェアリングというトレンドものも押さえとかなきゃね。マルチで撮って
いくカメラワークにも注目。
A:±0/流行りのルームシェアか。で、ともさかりえはいいとしても、相手が押
尾学かよ!?初回を見た結果は、“サ・ク・ラ・チ・ル”(笑)
わ:☆/ともさかってこんなバラエティドラマのほうが向いてる気がする。楽しん
でやってた。あとは押尾。
●10位『しあわせのシッポ』(木10TBS)
P:±0/今クール唯一のほんわかドラマじゃないかな。見終わった後に心がぽっ
と暖かくなりそう。時の流れがキーワードになるんでしょうか。内容的には日
曜9時の枠でもおかしくないな。
A:±0/TBSの新設ドラマ枠第1弾のヒロインに大抜擢の水野美紀。今度はホロ
リとさせる深みのある演技を期待したいね。
わ:☆/水野美紀ついに本格化?自分探しキャラはもう確立ですね。ドラマは家
族を考えるいい雰囲気。再び共演の小泉Jr.についてはやっぱりノーコメント。
ゴ:±0/いつまでたっても「小泉Jr.」としか言われない孝太郎くん。生の姿を
目のあたりにしてもほんと薄い存在だったなあ。父ちゃんは画面に映っただけ
であんなにオーラびんびんなのにね。
●11位『夢のカリフォルニア』(金10TBS)
P:▼/ドラマとは関係ないけど、剛くんずいぶんぽっちゃりしてきたよね。そこ
も“さえない大学生”を演じる計算のうち?『ちゅらさん』後、初の民放ドラ
マとなる国仲涼子ちゃんにも注目してます。
A:±0/国仲涼子、あまりに『ちゅらさん』の印象が強過ぎて、標準語スラスラ
の彼女に違和感。そんな人多そう〜。
お:±0/柴咲コウ!「レッツゴー永田町」以来あなたに注目!
●12位『九龍で会いましょう』(金11:15テ朝)
P:▼▼/河村隆一が出るという時点から、見たい気持ちが小さくなってきたなぁ。
この枠というのはめっぽう面白いか(『トリック2』)、あるいは酷評するの
が楽しいか(『嫉妬の香り』)のどっちかなので、ひとまず見てからだな。
A:▼/河村隆一ファンなら、V録してでも見るだろうが。でも今回の香港ロケは
通常不可の場所でも撮影できてるらしいから、香港好きは必見かもよ。
お:±0/とことん臭く行きましょう!河村くん!!金曜深夜のこの時間は馬鹿に
できません。
わ:▼/河村さん不評ですね…。香港の魅力も見れるドラマになればいいな。主題
歌工藤静香がポイント。
ゴ:☆☆/みんなどうして?私の場合、河村が出るから見るようなもんだよ、この
ドラマ。オダギリジョーなき後(あ、まだいるか)、そのポジションを引き継
げるのは君しかいない!と思っているので、存分にツッコミ対象として私を魅
了してほしい。ちなみにカッパみたいなその髪型は役作り?それとも…(かな
りヤバイです)。で、“愛は、どこまで人を許せるか”って?私は許容範囲広
くないからね、早いとこ石田ゆり子と伊原剛志にはバチが当たらないかな〜、
と思うとります(笑)
<番外>
●『ER7』(月11BS2)
A:☆/ヤク中矯正施設からシカゴのERに戻ったカーター、ERを首になっちゃうベ
ントン。グリーン&コーディはゴール・イン?あ〜っ、懐かしいドクター達が
またお茶の間に戻ってきたね。“まだ続いてるの?”なんて言わないで(笑)。
私は同じテンションで見続けてま〜す。
_____________________________________________the end
|