トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > その他 > 2000年
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 1)『ジモティ効果で地域の再生』

 地元を愛し、地元で遊ぶ若者「ジモティ」。90年代に登場した彼らで賑わう街
 には千葉・柏、東京・町田、神奈川・相模大野、埼玉・大宮、大阪・堀江、福
 岡・久留米などが挙げられる。中でも柏は今や「東の渋谷」とまで称され、渋
 谷と柏の流行情報にタイムラグはないとか。これらの街にジモティが定着した
 背景には、受け入れ側である自治体や商店街、商工会議所などの努力もあった。
 先の柏でも若者をむやみに排除せず粘り強く対話を続けた結果、夜になって繰
 り出してくるストリートミュージシャンやスケボー族も、今では帰りに掃除を
 して行くようになったという。寛容に受け入れてくれるから若者が集まり、彼
 らを目当てにさらに人が集まって活性化する。古くからある商店街がどんどん
 力をなくしている中、いかにして新世代を地元に引き戻すかが今後の地域課題
 になっていきそうだ。

 2)『ミレニアム、自分史つくって振り返る』

 ミレニアムを記念して自分の歴史を作ることが流行しているそうで、自分史教
 室も出現しなかなかの盛況だとか。そんな中、自分史グッズも続々登場。自分
 で書き込める白紙の『マイブック』は限り無く本の装丁に近い形。値段は300円
 とお手頃、30万部売れているという。書き込む内容は子供の様子や庭の草花の
 成長記録と人によって様々な使い道がある。もっと本格的にという人にはパソ
 コンソフトもある。名前、生年月日、家族構成などの基本情報を入力し、順不
 同でも思い出したことを書き込んでいくと、年代ごとの社会的なデータが自動
 的に肉付けされたちょっとした自分史が簡単に完成する。製本することもでき
 るものもある。日々の忙しさにかまけて大事な記念日も忘れてしまっている人
 には一度自分を振り返るいい機会になるかもしれない。

 3)「マル止め現象。」

 プッチモニは歌った。「。(まる)。(まる)。(まる)。(まる)。(ま
 る)」。このところこの「。(マル)」が多用されている。本来は文章の最後
 に置く句点だが、あえて単独で名詞の後に使用するのが特徴だ。「モーニング
 娘。」みたいに。この「マル止め現象」は、テレビの字幕や小説の題名、雑誌
 の見出しなど様々な分野に及んでいる。マルをつけることで、無気質な名詞か
 ら相手に語りかけるような雰囲気が生まれて、人の視覚に訴えるのだという。
 また「変体少女文字」やEメールで、記号を使った絵文字を多用する世代に
 とっては、マルも句点というよりは一つの記号に過ぎないのだとか。法則にと
 らわれず、文章を視覚的遊び道具にしてしまう若者は、マルにも新たな使用法
 見出し、新たな価値を与えたようだ、マル。

 3)『ミニ男くんモテモテ』

 近頃女の子よりも小さい男「ミニ男くん」がモテモテ。芸能界で大モテのナイ
 ナイ岡村は156cm、先頃結婚前提交際相手の存在を公表した爆笑問題田中は
 154cm、去年結婚したアリキリ石井は157cmと、みな小粒。街でも「カワイイ」
 ミニ男くんとカップルで歩く女の子は少なくない。中には自分より小さい男の
 子を引き立て役にして、自分のスタイルをよく見せるという不届きな効果狙い
 の女の子もいるというが、外見よりも中身重視のカレ選びが戻って来たという
 見方もできる。それなら別にいいんだけれど、やっぱり私には「ゴールデンレ
 トリバーなどの大型犬ブームが去り、小型犬チワワの人気が復活!」みたいに
 聞こえてしまう...。失礼か?
→ランキングへ戻る