 |
|
 |
◇『エリン・ブロコビッチ』 Text by みりん & ABBY
◆◆◆◆◆◆………… 劇場からトレンド・キャッチ! …………◆◆◆◆◆◆
このコーナーでは、公開したての話題の映画を、劇場での観客の反応を
含めて検証。IN!(当たる)OR OUT!(コケる)を、 独断と偏見
で判定いたします。
おっと、またまたGochy!です。二人のトークが始まる前に、ちょいと一言。
「ジュリア・ロバーツが女弁護士役を大熱演!」って、この映画について
大ウソを書いている記事が少なからずありますが、もしもヒロインが本当
に弁護士だったら、まずコレ、映画のネタになってませんってば(笑)。
そうそう、最近のジュリアといえば、「juliaroberts.com」返還騒動に、
新作『メキシカン』の共演相手・ブラピとの不倫騒動など、顔もハデだが、
話題もハデ(笑)。しかし、本作では何よりもそのボディがハデだとか…。
では、お二人、よろしくど〜ぞ!!
み:ストレス解消にいい映画だったよね、ABBY!
私個人的には「清純派」って感じの看板ぶら下げたジュリア・ロバーツは
苦手な部類の女優だったんだけど、今回そのイメージはいい意味で打破!
されていたね。
A:ほんとっ、ほんと!観た後スカっとしたねえ〜。サウナから出てきてギン
ギンに冷えたビールを一気に飲み干した気分!とでも言えば伝わるかな?
今までその大味であっけらかんとしたキャラが、イマイチ役者としての芸の
幅の限界を感じさせてたジュリア。でも、この作品では素のまんまでキラ
キラ光り輝いてた!超パワフルボディ&キャラで実在の「エリン」を見事
に体現してたね。ジュリア、この『エリン〜』で出演料がハリウッド女優史
上最高の2000万ドル(約21億円!)の大台に乗ったらしいけど、この
出来ならうなずける〜。
み:ただ、その昔浅野温子がすっかりイメチェンしてしまったように、イケイケ
ねーさんイメージが定着してしまうんじゃ、っていう一抹の不安はあるけ
ど...。でもまあ、今まであんまりお色気がなくて女ウケばっかり高い女優
だったのが、今回は男性諸君にもお楽しみタップリ!って感じなのがいいよ
ね。あのジュリアのパーフェクト・ボディには脱帽!私が見に行ったのは映
画館のレディースデイで当然ほとんど女性客だったけど、カレを連れて行っ
ても充分2人で楽しめるよね。
A:そうだね!あの爆乳凄かったよなあ。オイオイ、豊胸手術ですかアって思っ
たら、やはり秘密兵器を使ってたことが判明。何でもアメリカのサックス・
フィフス・アベニューっていう百貨店でのみ購入可のULTIMO.なるシ
リコン入りブラを使用してたらしいね。スゴイ効果だったよ、あれ。実在の
エリンは、ほんもの巨乳だしその上かなり刺激的なイケイケファッションが
モットー。ジュリアに「もっとスカート短くして!」なんてアドバイスして
たらしいよ。まあ、そういったビジュアルを楽しむって意味でも男性にも
オススメよん。
み:内容的にはシリアスなんだけど、それよりもエリンの自立を重点的に描い
ていて、映画全体の印象はあくまで明るい。変にお涙頂戴ドラマになって
いないところが、却って爽やかでいいよね。このところハリウッドはノン・
フィクション流行りのようだけど、やっぱ本当にあった話には興味をそそ
られる。「事実は小説よりも...」だもんね。
A:お題が環境問題とそれに関連した公害訴訟。普通お先真っ暗な冴えない
子持ちオンナがそんな問題に関わる可能性ってゼロに等しいよね。でも、
子供達と生きてくためにエリンはガムシャラに突っ走る。で、運の強さも
手伝って大企業が隠蔽した公害のデータを手に入れる。それを元に住民の
草の根運動を盛り立てて、最後には破格の和解金をゲット!それをソダー
バーグ監督は、わりと淡々とドキュメンタリーっぽく撮ってるのね。テン
ポ良く変に凝らずに・・・・。そこが明るくて爽快な所以かなあ。エリン
の自立への歩みが鮮やかに手に取るように観る者に伝わるって言うか・・ね。
み:小難しい映画も増えて、素直に楽しめないことも多々ある昨今、これは文
句なしに楽しめて後味も爽快!悪いことをしでかした張本人たちが画面に
出てこないのもいいね。あくまで話の中心はエリンで、水質汚染でも正義
でもないところも好感度高い。最後にエリンが受取るボーナスの額だけ見
ても、話のスケールの大きさはやっぱりアメリカ!特撮も何もないけど、
アメリカならではのサクセス・ストーリーで、生粋の米映画ってとこです
ね。こんな風に見た後元気が涌いてくる映画こそ、アメリカ映画の本道だ!!
元気になりたい人は見に行こう!
┏━━━┓
みりんの総合的な評価は5星満点中、★★★★で┃IN!┃
┗━━━┛
A:一般市民のサクセスストーリーがけっこうゴロゴロしてるアメリカでも、
社会の底辺でウロウロしてたエリンの成功はほんとに希有と言えるかも。
だからこそ、それを目の当たりにした観客は励まされるんだよね。もしかし
て自分にも何かできるかも!?って。人生捨てたもんじゃない!いっちょガ
ンバルかあ!ってね。ラスト、シェリル・クロウの『Every Day Is A
Winding Road』を聞きながら劇場を後にすれば、ココロもカラダも元気に
なってるのに気が付くはずだよ。しとしと雨に少しションボリしてるアナタ、
栄養補給に絶対オススメ!
┏━━━┓
ABBYの総合的な評価は5星満点中、★★★★★で┃IN!┃
┗━━━┛
──────────────────────────────────
■データ『エリン・ブロコビッチ』http://www.spe.co.jp/movie/erinbrockovich/
──────────────────────────────────
●お話:エリンは、独身、離婚歴2回、3人の子持ちで無学にして無職。そ
んな社会的弱者であった彼女が、持ち前のバイタリティで法律事務
所に職を得て、偶然にもそこで発見した環境汚染のデータを元に大
企業相手に無謀ともいえる訴訟を起こす。その結果は・・・?米で
史上最高額の和解金、約350億円を勝ち取った実在の女性の物語。
●監督:スティーブン・ソダーバーグ
●出演:ジュリア・ロバーツ、アルバート・フィニー、他
●音楽:本作のために書かれたかのようなエンディング・テーマ、シェリル・
クロウの大ヒット曲「Every Day Is A Winding Road」を収録した
サントラ盤はソニーミュージックエンタテインメントから好評発売中。
まさにこれゾ女の生きる道!って感じね。
●公開:全国松竹・東急系で大ヒット公開中
──────────────────────────────────
|
|
 |