トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > きっと来る
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
◇『アイデンティティとしてのTシャツ』TEXT by 植田裕子

  今年も夏がやって来た。以前、資○堂のコピーに「高温多湿、どこ吹く風。」   なんていうのがあったが、無理だと思います。ともあれ、そんな今の時季こそ   活躍するのがTシャツ。何枚あっても便利である。しかし、究極のラフファッ   ションであるはずのTシャツが、ここ数年、妙な緊張感を漂わせていることに   気づいているだろうか。今も昔もTシャツは永遠の若者ファッションだが、吉   田栄作が白いTシャツ着て好感度ナンバーワンとか言われていた頃とは、だい   ぶ事情が変わって来た。スケーターファッションの流行とともに、Tシャツは   「カッコいいもの」の仲間入りを果たし、ファッションとして進化した。そし   て今や、若者が自分自身を表現するアイコンと化しているのである。                    ▼   例えば、ロックバンドのライブ会場などでは、Tシャツは最高の売れ筋商品で   ある。買ったTシャツを会場で誇らしげに着ている人もいれば、街でさり気な   く着ている人もいる。この人気の理由は、ファッション的なカッコよさのほか   に、世間的流行を離れた「わかる人好み」なバンドのTシャツを着ることで、   自らのセンスの良さをアピールしたり、話の合う人間を手っ取り早く見つけた   りできるという利点のためだ。この現象は恐らく、『FUJI ROCK FESTIVAL』か   ら始まった野外イベントの活性化が大いに影響しているのではないかと思う。   イベントという彼らのサロンにおいて、Tシャツは同族意識や自分の主張を表   現するのに、大変便利なツールとなったのだ。   音楽畑以外でも、Tシャツには同じ作用がある。例えばこの春『J'ADORE DIOR』   のTシャツを血まなこで買い求めた女性は、やはり「わかってる」同性にイバ   リをきかすために3万円近くはたいているのだし、W杯のサポーターたちが着   るユニフォームもあれそのものが応援であるし、『ハードロックカフェ』のT   シャツを外で着ている人は「私はおしゃれ殺しです」という主張を気兼ねなく   発信しているのである。無地を着る人はニヒルな沈黙を、無意味なプリントの   人は何も考えていない自分を表しているのかも知れない。                    ▼   このようにTシャツというのは、シンプルなデザインだからこそ己を反映して   しまう、けっこう怖いアイテムなのだ。例えそこにメッセージを書いたのが相   田みつをであっても、着てしまえばその人の一部になってしまう。そして、そ   の点を踏まえて袖を通すことが、Tシャツを着る際の重要な心構えでもある。   ブランドTシャツでイバリをきかすのも良い。アート系や不思議系でサブカル   仲間を増やすのも良い。わけのわからないプリントで、世論の攻撃をひらりと   かわすのも良いだろう。自己主張はあなた次第だ。しかし、無意識で着るのだ   けはいけない。意識と責任を持ってこその主張=Tシャツなのである。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━              <編集長からもヒトコト>     “自己主張としてのTシャツ”の究極の形は、“自分プロデュースも     の”ではないだろうか?つまり、プロのデザイナーに自分の要望を伝     え、世界でひとつしかない自分仕様のTシャツを作り、それを着ると。     それを実現してくれるサイトのひとつが、「01PRINT(ゼロワンプリン     ト)」< http://www.01shops.com/print/>。自分でデザインしたく     ても、イメージはあるけど技術がない、って人にはオススメでしょう。     私の仕事仲間に副業でTシャツのデザインをやってた人がいるけど、     そんなインディペンデント系アーティストのTシャツもレアな価値が     あって、Tシャツマニアにはたまらない魅力かも。(ゴ)