トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > きっと来る
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 ◇『オフィスで熱帯魚ブーム』〜海外最新トレンドVol.5(台湾編)〜
       TEXT by れいちん@台北 

  台湾でOLをして早7年の私。ここ1年ほどの間にオフィスの話題に新しく加わっ   たのは「魚」。と、言っても食べる魚ではない。鑑賞用の魚である。一番人気   はベタ。闘魚ともよばれるこの魚は、ガラスコップのような小さい容器の中で   も元気だし、ヒレが長く体色が鮮やかで、殺伐としたオフィスのちょっとした   アクセントになってくれる。しかも亜熱帯の台湾ではヒーターなしでも越冬す   るので初心者向きだ。ベタから始めて熱帯魚全般に興味を持つ人も多く、自宅   で新たに熱帯魚を飼い始めたという同僚が続出。毎日のお弁当タイムには「我   が家のお魚自慢」が繰り広げられている。                    ▽   一般的に熱帯魚飼育には水槽以外にもヒーターやエアレーション、ライトなど   の設備が必要であるが、大掛かりな水槽をセットして堂々とデスクの上で熱帯   魚を飼い始める同僚もちらほら。しかも仕事中に水草の手入れをしたり苔を洗っ   たり、さらには繁殖して稚魚の里親を探したりと大忙し。日本人の私などは、   「いったい会社に何をしに来ているの?」とツッコミを入れたくなるが、上司   も周囲も非常に好意的。電気代やモーターの騒音を咎められる訳でもない。逆   に毎日水槽を覗いて、あ〜だこ〜だとおしゃべりに花が咲いている。さらには   皆でお金を出し合って会議室に2尺水槽を設置、ネオンテトラやチェリーバル   ブなどの飼育を始めてしまった。小学校時代にクラスで飼っていたメダカ水槽   なんかよりずっと立派。ここまで来ると私も楽しませてもらっている。仕事の   息抜きにぴったりだ。                    ▽   しかし、何事にもおおらかな台湾人でも会社で犬や猫を飼育するのには反対だ。   ではなぜ魚なら許されるのか?実は風水と関係がある。もともと台湾では、風   水師の指導を仰ぎオフィスや店舗のしかるべき位置に大型水槽を設置して商売   繁盛を祈願する習慣があり、しかもブリードが盛んで熱帯魚が安いという事情   がある。そこへここ数年の不況による占い・風水ブームが重なり、「風水○」   (※○の部分には「缶+工」という漢字一文字が入ります。読みは北京語の発   音でFeng Shui Gang)と呼ばれるミニ水槽が若い世代の間でも流行り始めた。   不景気だからこそ自分のデスク周りの風水は良くしておきたい、というささや   かな願いの表れだ。だから「魚がお星様になっちゃった!」と仕事が手に付か   ない同僚がいても、何だか許されてしまう雰囲気なのである。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                 <編集長からもヒトコト>    日本では、ペットといえば断然「犬」「猫」。社員への癒し効果(アニマ    ル・セラピー)を狙って、社用として犬を雇用(笑)している企業もある    ほど。そういえば、その「社員犬」が年老いたので、最近、新たに新入社    員ならぬ「新入社犬」が入った、なんて話題もありましたっけ。「風水」    自体は日本でもすっかり定着して人気だけど、台湾では熱帯魚ブームにま    で発展していたとは…。「アクア系」はこれからのトレンド・キーワード    のひとつでもあるし、今後日本でも“水槽モノ”は来るかもね。                   ☆    というわけで、今回から、アジア圏トレンド発信スタッフとして、れいち    ん@台北さんがトレキャ!のメンバーに仲間入り!れいちんさんは、台湾    の企業で働き始めて早7年目、北京語の翻訳を手掛けるOLさんです。今後    は、トレキャ!の在亜スタッフとして、ホットなアジアントレンドを届け    てもらいます!お楽しみにね!(ゴ)