トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > きっと来る
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 ◇『生き残りをかけたアパレル業界のあり方』 TEXT by 夢瀧 樹 

  最近のファッションシーンでは、同ブランドでもオリジナル商品のみならず、   その店舗に特化したセレクトショップスタイルを構えるところが増えている。   既存であれば、店舗ごとに置く商品を変えてその特徴を表すことが多かった。   そして高名になったデザイナーではコストも高くなり、単価を上げなくては   採算がとれないため、若手ブランドの輩出作業も必要になってくる。それだけ   ではなく「店舗ごとの装飾を変える」「イベント開催」「社会への貢献」など   の活動が、そのブランドを不動のものにする。このことを実行し、文字通り、   「ブランドを不動のものにする」ことに成功したのが、ベネトン ジャパン株   式会社( http://www.benetton.co.jp/ )だ。「いかに“マスコミ”を動かせる   人をつかむかに広報の仕事はかかっている」と、現取締役広報宣伝部部長の渡   辺教子さんは話す。つまり商品だけでなく、いかにブランド名を売るか、とい   うことにつながってくる。                    ▽   昨今は新しいブランドの立ち上げが盛んに行われ分社化しているところも多い。   渋谷のセンター街などは早いときは一ヶ月で店舗が変わるほどだそうだが、予   算が少ないデザイナーでもブランドを知ってもらうチャンスはある。それは自   分でブランドを立ち上げることだ。そして、そんな若き才能に世界中から熱い   視線が注がれている。                    ▽   アパレル業界のカジュアル部門に新しい風を送りこもうと、インディーズを育   てることに10年専念してきた組織がある。アパレル合同商談会「フロンティア」   事務局だ。「フロンティア」は今年節目を迎えたこともあり、9月に今までで   一番大掛かりな商談会を開催。代々木第一体育館を借りきり、大盛況に終わっ   た。「フロンティア」は名のごとく、自分のブランドを立ち上げたい初心者の   参加から始められ、その後、規模・内容とも充実を続け、出展形態にカテゴリ   を設けた。「フロンティア」のほかに、客層・価格ともワンランク上の「EX   (エクストラ)フロンティア」、新進気鋭デザイナー、独立直後のベンチャー系   メーカー支援に特化した「ステップフロンティア」の3つになる。   国内はもとより、海外はアジア諸国、そして欧州諸国の中でもパリからのオフ   ァーはこれからの「フロンティア」にとって大きな意味がある。今年最後の開   催は新宿NSビルにおいて11月11日〜13日に行われる。この機会に覗いてみては   いかがだろう。(フロンティア http://www.frontier-j.co.jp/ )   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━              <編集長からもヒトコト>     「生き残りをかけて個性的なデザイナーを起用」というアプローチは、     ファッション業界のみならず、飲食や住宅産業などでも顕著になって     いますよね。また“インディーズ”の切り口も多様化しており、特定     分野ではメジャーな人を、あえてまったく別の業種でインディーズ的     に起用するといったパターンも増えているような気がします。(ゴ)