 |
|
 |
◇『口コミ評価掲示板』Text by Gochy!
例えば、本号下記コーナーで掲載しているコラム『あなたにとって得した気分♪
の広告は?』で紹介している各サービス。あなたはこれらをどう評価するかな?
このコラムを担当したトレキャライターは「手軽にGoodな情報が手に入り、な
んだかお金もたまりそう」と、わりと期待を寄せているようですね。ところが、
私だったら、同じ情報(サービス内容)をまったく違った論調でレポートしち
ゃったろうなあ、と思うわけです。例えば、個人間のメールにも広告が挿入さ
れるという「めるし〜ドットコム」のサービス。私個人の感想としては、得す
る気分♪…というよりむしろ、「かんべんしてくれ」(笑)。
▼
個人メールにまで広告入れられるのなんてうっとおしくてイヤだし、しかもメー
ルの内容にマッチした、なんてまるで盗聴でもされてるようで落ち着かないし
(といってもメール内の指定キーワードを機械的に検索してマッチングさせる
システムだとは思うが)、それに下記コラムにあるように「週末温泉に行きた
いね」というメールに対して「温泉割引きクーポンのお知らせ」なら合ってる
わけだけど、「週末温泉だけはかんべんだよね〜」って書いているのにしっか
り温泉割引クーポンがついちゃったりしないのか?とか、それ以前の問題とし
て、このメールを受け取った相手が「いま私は温泉だけは避けたい気分」だっ
たら、その人にとっては温泉割引クーポンはスパムになるのではないのか?と
か、おまけに広告主にプライベートまで侵入される上に、事前に個人(属性)
情報とかも提供するんだろうなあ、とか思うと、私はそこまで企業にパーミシ
ョンをあげる気にはなれなかったので、このサービスって、本当に成功するの
だろうか?と疑問が…。(ちなみに私のこの原稿だとどんな広告が入るのか?)
▼
ところが、この企業の狙いどおり、お得なサービスであると感じて利用してみ
たいと思っている人がかなりいそうだという発見を、私はスタッフのコラムの
中から得たわけです。お断りしておきますが、下記のコラムを担当したライター
は、このサービスについて自分なりの見解としてああ述べているわけで、決し
て思ってもいないのにちょうちん記事を書いているわけじゃありません。つま
り、何が言いたいかというと、同じ情報を与えられても、受け手によって評価
は千差万別であるということ。ある人にとってINなものが、ある人にとっては
OUTだったりね。だから自分以外のいろんな人の意見や感想を聞くと新たな発見
がありますし、実際に体験した人の口コミ情報には説得力があるので参考にな
ります。そんなわけで、この度、サービス、娯楽、商品、飲食店、などあらゆ
るものを口コミ評価する掲示板を作りました(←いやあ、これを告知するため
に随分長い前置きをしてしまいましたあ・笑)。テーマ混在型の上に、あまり
満足のいく仕様の掲示板でないため、煩雑として使いづらい点が多々あるかも
しれませんが、まずはトレキャスタッフとの交流も兼ねて、皆さんのとってお
きの口コミ情報やマイブームなどをお寄せいただけるとうれしいです。
|
|
 |