 |
|
 |
◇『ついにオープン!東京ディズニーシー』Text by わっち
今日4日、東京ディズニーランドの隣に海にまつわる物語や伝説を題材とした
新しいテーマパーク「東京ディズニーシー」(以下TDS)がオープン。ディズ
ニーランド開業から17年、常に新しい話題を提供する新リゾートを大追跡。
まず7月27日に開業した駅とディズニーランドを周遊する「ディズニーリゾー
トライン」。ミッキーマウスをかたどった窓や吊革がちりばめられた車両に乗
車しディズニーランドの全景を眺められる。さっそくTDSに入るとすぐに目立
つヨーロピアン調の建物は「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ」。TDS
内にあるホテルで外観にディズニーキャラも点在。なお予約は年末まで一杯
だとか。
▼
TDSには23のアトラクションがあり当然1日で回り切るのは大変。いくつかご
紹介すると、小型潜水艦で未知の海底を探検する「海底2万マイル」、時速
24キロのスピードで危険に満ちた魔宮のツアーを体験できる「インディージ
ョーンズアドベンチャー:クリスタルカスの魔宮」、映画『リトルマーメイ
ド』をモチーフにしたミュージカル『アンダー・ザ・シー』が上映される700
名収容の「マーメイドラグーンシアター」、ディズニーシーを海から体験で
きる遊覧船「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」など。しか
しディズニーはやっぱりパレードが目玉?TDSではパレードではなく昼・夜2
種類のショーが行われる。港と海からは、ミッキーなどのキャラクターやパ
フォーマー(総勢200名)によるカーニバル「ポルト・パラディーゾ・ウオー
ターカーニバル」(14:30〜)。そしてミッキーの総指揮で水上から噴水が、
夜空には花火があがり、TDSのシンボル・プロメテウス火山もショーを盛り上
げる「ディズニーシー・シンフォニー」(20:50〜)。どちらも見逃せない!
▼
各アトラクションの感想や評価については、トレキャ読者レポーター3名によ
る体験レポにおいても追々報告されることでしょうから、そちらをお楽しみに!
ちなみに入場料は1デー5500円の他に、3デー・4デーパスポート(13700円、
17200円)が新登場。最初の2日間はTDS・TDLを事前に選んで入場し、3・4
日目は2つのパークを自由に移動できる。遊び残しのないように長期のチケッ
トを買うのがオススメかも。そして最後に、旅行業界にいる私、わっちの印象
を言うと、やはりディズニー人気は不動。関東人だけでなく関西人ですら「い
つでもいける」USJよりも「何度行っても楽しい、新たな発見がある」ディズ
ニーに人気がある。やっぱりミッキーは人の心をつかんで離さないのかもね。
東京ディズニーリゾートのページ http://www.tokyodisneyresort.co.jp
|
|
 |