 |
|
 |
◇『関西で活発化!映画ロケーションサービス』TEXT by MARS
一度でいいから映画に出てみたい!そんなふうに思ったことって、ありません?
役者じゃなくたって、映画の撮影現場にいるだけでおもしろそう!私も仕事で
は取材で撮影現場に居合わせることは多いんだけど、単純にエキストラで行く
と心底ミーハーな気分で楽しめるので、なかなか楽しいんです。もちろん撮影
はワンシーンでもすごく時間がかかるし、ロケだから暑いやら寒いやら。「映
画って作るの大変やねんなあ」と思うことしきりですが、公開された映画を観
る楽しみになること請けあいです(ちなみに私はスクリーンには映ってません
でしたが)。悪ノリが高じて今年はカナダで、ハリウッド映画のエキストラに
もデビュー!カナダはハリウッド映画の製作費を安く上げる撮影好適地で、現
地では立派な市の財源になっているのです。ちなみに私が出たのはテロの話な
ので残念ながら公開延期のようですが、スタジアムの観客席で、モーガン・フ
リーマンの後ろでやんやと騒ぐアメフトファンになりきってきました。
▼
ところでこういうエキストラ募集は、たいてい映画製作会社か、フィルム・コ
ミッション(FC)という組織が仕切っています。FCは映画やドラマなどの撮影
を誘致して町の経済や観光、雇用の活性化を図る非営利団体で、日本では大阪、
神戸、横浜、北九州など約14カ所にあり、多くの市や町がこれから設立しよう
と準備委員会を作って活動しています。ちなみに「大阪ロケーション・サービ
ス協議会」は今、オール関西ロケの『MR.ROOKIE』(来春公開予定)の撮影に全
面的に協力。ストーリーは、長嶋一茂が演じる「昼間は大手ビール会社のサラ
リーマン、夜は覆面の阪神タイガースのリリーフピッチャー」が大活躍して阪
神を優勝させるという、何とも大阪らしい大風呂敷な内容で、この映画のHP
www.k-factory.net/mrrookie では甲子園でのエキストラを大々的に募集中。
11月15日、16日、27日、28日の17時から22時まで甲子園で試合シーンを撮影す
る予定だそう。
▼
同じ野球映画で今春公開された『走れ!イチロ−』も、「神戸フィルムオフィ
ス」の協力でオール神戸ロケを敢行した1本。撮影現場には主演の中村雅俊追っ
かけのおばちゃんがかなりいて、ちょっとビックリでした。ちなみに窪塚洋介
クン主演の『GO』で彼が電車の前を爆走するシーンも、神戸の市営地下鉄上沢
駅で撮影されたのです。関東で撮影許可を申請しても危険すぎると却下された
ため、柔軟な神戸が協力。FCがいちばん大変なのは、そういう警察や行政の許
可を必要とするカーチェイスや爆破シーンなどの危険シーン撮影の許可取得や
管理で、その点、海外は大都市でも許容範囲が広いんですね。たとえば韓国の
釜山。今月17日から公開の『リベラ・メ』では市内の病院をぼうぼうと燃やし
ちゃったりもして、「派手な撮影ならおまかせ」とバッチリPR。で、神戸も開
設1周年を記念して、8月から国内外のロケハンクルーに対し助成金を出すと
いう日本初の制度を作りました。今後全国で、そして世界でますます激化しそ
うな誘致合戦。あなたの町でも撮影することがあれば、ぜひエキストラなどで
参加してみてはいかが?
|
|
 |