2013年上半期トレンド語学力テスト
この号からご購読された読者の皆様、
はじめまして!
昨年12月に配信しました
「2012年下半期トレンド語学力テスト」
から、半年ぶりのお届けです。
本年もちょうど折り返し時期。
2013年上半期のトレンド用語から、
今年の前半を振り返るとともに
来たる下半期の“シンドローム”をつかむ
ヒントにしていただければ幸いです。
◇
では、上半期「テスト編」のお届けです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トレキャ!トレンド語学力テスト
(Q221〜Q230)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Q221『リアル脱出ゲーム』とは?
ヒント:企業コラボや連ドラ&映画化も。
───────────────────
・Q222『3Dプリンター』とは?
ヒント:簡単にモノづくり出来る時代に。
───────────────────
・Q223『シネコン/シネ婚』とは?
ヒント:映画館の新たなコラボ事業。
───────────────────
・Q224『ノマド』とは?
ヒント:どこでも仕事場。
───────────────────
・Q225『4DXシアター』とは?
ヒント:3Dの先行く日本初の映画館。
───────────────────
・Q226『ぷに子』とは?
ヒント:ふっくらぽっちゃり。
───────────────────
・Q227『スクールカースト』とは?
ヒント:学園映画やドラマで認知度UP。
───────────────────
・Q228『ユーグレナ/ミドリムシ』とは?
ヒント:食料にも航空燃料にも。
───────────────────
・Q229『痛系アイテム』とは?
ヒント:元祖は痛車。
───────────────────
・Q230『宮マイラー』とは?
ヒント:式年遷宮も追い風に。
───────────────────
上半期にトレキャ!でレポしたキーワード
のうち10本ほどPickupしてみましたが、
皆さんはいくつ解答できましたか?
後日、こちら↓に解答編をUP予定です。
http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/2013/06/q221230-b62c.html
尚、過去の全てのテストと解答は
http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/cat2205939/index.html
こちら↑からチェックできます。
これからも様々なシンドロームの芽を
キャッチしてまいります!
それでは次回もお楽しみに!
───────────────────
本メルマガの過去の全記事が
トレキャのHPで企画別に閲覧できます。
http://homepage2.nifty.com/market/mark.html
───────────────────
|