トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > ネット&デジタル > 2002年
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 2)『業界が大きく変わる!新電話時代の到来』

 携帯電話が登場して13年が過ぎた。機能も進化し、写真の送受信ができるもの  やカメラがついているものなどに人気が集中。現行方式ではさらに、GPS衛星で  位置確認ができるauのEZWEB(8000円〜1万円)も登場し、熾烈な次世代サービス  合戦を展開中だ。そんな中、高速大容量データ通信の第3世代携帯電話も動き  始めた。NTTDocomoの「FOMA」(実勢価格6万円)は、FOMAの対応機種同士でリア  ルタイムな音声と映像を楽しめるテレビ電話などの機能もあり、まさに持ち歩  くテレビ電話時代の到来を感じさせる。一方、固定電話ではブロードバンド通  信技術を利用したIP電話サービスが昨年末から活気づいている。先発の「フュー  ジョン」(全国一律3分20円)の他、NTT-MEなど多数が参入しているが、春の商  業化を控え試験サービス中の「BB Phone」の3分7.5円の価格インパクトはすご  かった。同価格帯での平成電電の参入も低価格競争にはずみをつけ、携帯に押  されていた固定電話がにわかに復活の兆し。IP電話市場の今後は品質の確保や  信頼性がカギと言えるだろう。音声や文字のやとりだけではなく動画や映像、  位置情報など多様な付加価値をつけて進化する携帯と、低価格化が進む固定電  話。よりはっきりと両者の使いわけが進みそうだ。

 3)『これからのインタフェースの鍵は“音声”』
 メールは読む時代から聞く時代へ。音声認識技術が発達し、キー操作が苦手な  人には朗報だ。NTTコミュニケーションズは、パソコンに専用ソフトをインストー  ルすれば利用できる新サービス「OCNボイスプロンプト」と「Vポータル」をス  タート。前者は音声で指示を出せたり、最新情報をダウンロードして音声で知  らせてくれる機能つき。後者は、外出先でパソコンがなくても、電話からメー  ルやサイトの情報を音声で取り出せるというサービスで、2001年7月に日本テ  レコムが先陣を切っている。さて、音を使った新技術はIT以外にも。「光彩灯  (こうさいとう)」(ピーテック・2980円)は、照明機器につなぐと音に合わ  せて光が揺れるアイデア商品。音楽や虫の声などの音を視覚に変える。富士フィ  ルムのMP3オーディオ機能付デジタルカメラ「ファインピクス50i」(8万8000  円)は、音に反応して自動的にシャッターを切る「パーティーモード」つき。  さらには、胎児に声を聞かせる携帯型スピーカー「ベビートーク」(ウィルウィ  ン・約6万円)も話題。でもここまでやる必要あるのかなあ?

 6)『e-JAPAN戦略(ブロードバンドがもたらす豊かな生活)』
 なんとなく漠然としている「ブロードバンドの実力」を、もっと女性にも理解  してもらおうと、丸の内オフィス街に光ファイバー体験スペース「ルーチェ・  マーレ・丸の内」が開設された。高速光ブロードバンドを体験でき、映画のプ  レビューなど音と映像のズレなく、まるでTVを見てる感覚で楽しむことができ  る。しかし、ブロードバンド時代に人々が求める要素は、こうした「エンター  テイメント性」よりもむしろ「利便性」の方にある、という調査結果もある。  利便性という点からは、大阪に松下電工プロデュースの介護専用型有料老人ホ  ーム「サンセール香里園」が誕生した。家族やヘルパーに頼っていた看護介護  サービスをデジタル機器とデジタルネットワークで行なう。全室PC&ネットに  対応。ベッド下には、荷重センサーが装備され、ベッドからの落下などに素早  く対応できるシステム。さらに宮崎県北郷村では、1世帯に1台のPCを無料で  村が支給。家の中からビニールハウスの温度調整ができたり、高齢者自宅介護  支援の挑戦も試みている。金銭面など課題はあるものの、IT関連機器やシステ  ムは、私達の生活にますます密接に、そして役立つ存在になっていくようだ。
→ランキングへ戻る