トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > ニューウェーブ > 2001年
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 1)『目指せ!エコロジー先進国』

 今地球上では、オゾン層破壊、地球温暖化、ダイオキシンの発生など、私達を  取り巻く自然環境が深刻な状況になっている。オゾン層破壊により、そこで遮  断されるべき強烈な紫外線UV-Bが地上に届き、人体にかなりの悪影響を及ぼす。  この現象は、人間が作り出した物質フロンがオゾン層に穴を開けてしまうこと  が原因。無害で安定した理想的な物質のため、工業分野で広く需要があり経済  発展に貢献したが、同時に多くの弊害も伴ってしまった。これら環境汚染の拡  大を阻止しようと特定フロンなどは1996年に生産ストップとなり、世界規模で  環境破壊問題に真剣に取組み始めた。さて私達は何ができるだろうか。それは、  エコロジカルな生活を心掛けること。キーワードは“4R”。では、その4つの  Rとは何を指すのか?                   ▼  1つ目のRは“リサイクル”。最近は古紙も再生後、トイレットペーパー以外  の様々な実用品に生まれ変わっている。池袋西武イルムスではビデオBOX(1800  円)やゴミ箱(1400円)など9種類が、東急ハンズでは携帯電話ホルダー(1900  円〜)が登場、北上製紙からは古紙パルプ製の脱臭剤も製品化された。お次の  Rは“リユース”。ビール瓶のように回収して再利用することだ。3つ目は“リ  フューズ”。買い物の際、マイバッグを持参し、お店の袋は“断る”姿勢のこ  と。そして最後のRが“リデュース”だ。ゴミを減らす目的でこれまで捨てて  きた物を活用すること。学研は三島製紙と共同でバナナの茎を原料にした絵本  「ミラクルバナナ」を試験的に発売。また、針の代わりに紙製のテープを用い  るホッチキス(2980円サクライ)も登場した。そしてカネボウ合繊はバッグ製  造のエリットと共同で、廃棄後土中で分解されやすいトウモロコシ原料の生分  解性合繊「ラクトロン」を用いたバッグ(6300円〜)を開発。企業も自然回帰  しやすい製品を考案し、ゴミの減少に務めている。                   ▼  生ゴミをたい肥にしたり、お豆腐やさんに容器を持って買いに行ったりと一昔  前の生活を見直すことで十分な環境保護につながる。やりなれない事でも多く  の人が行うことで当たり前の行為となり、大きな成果を生むことになるはずだ。  私達各々もエコロジカルな生活を心掛け、さらなる環境保護の促進につながる  よう努めたいものである。まずはできることから始めてみようではないか。
→ランキングへ戻る