トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > 生活 > 2001年
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
 2)『不況の中、おいしいものは家庭で』

 NHKが20年前から行っている視聴率調査で、昨年テレビを見る人の割合が過去  最高を記録した。在宅人口が増えると注目されるのが“ウチメシ”だ。以前、  割安なエスニックの宅配サービスを紹介させていただいたが、家庭で石焼き鍋  料理を楽しめる石鍋が発売されるなど、不況の中、エスニック系は相変わらず  人気。その一方で高級レストランの味を家庭で楽しむ人も増えている。今月オ  ープンした「シェフクル」では、「なだ万」や「赤坂璃宮」など高級レストラ  ンのシェフが家庭に出張し、調理または講師をする。費用は1回10万円以上だ  が問合わせは順調だそう。昨年11月にスタートした「シェフデリバリー」では  7万円以上の費用にもかかわらず月10件ほどの利用があるとか。また一流シェ  フの料理教室も人気。1回7000円の「キハチ」の教室では、メニューの料理を  そのまま教えてくれるのが特徴。学生から結婚を控えた女性、年配の主婦まで  幅広い層の生徒が集まるが、中には足が不自由になった祖母のため、という人  も。今後の高齢化社会にともない、ますます“ウチメシ”の多様化が進みそう。  3)『花見まで待てない。あなたも酒豪に』
 今年も花見の季節がもう間近。でも花が咲くまでは待てない!という酒好きさ  んのためにいつもとちょっと違う趣の新商品をご紹介。まずは日本酒。桃の季  節にぴったりなピンク色の「桃色にごり酒」は、桃色酵母を使った天然色で、  香りも甘酸っぱく苺のよう(ホワイト・デーのギフトとしてもおすすめです!)。  ワイン部門では従来の概念を崩した紙パックのワイン「ヴァン・ド・ボックス」  (協和発酵1リットル550円)を発売。もちろんワインオープナーも必要なく  気軽に本格ワインが楽しめる。発泡酒では赤のパッケージが印象的な「アサヒ  本生」(350ml缶145円)。大麦エキスと海洋深層水を利用して発泡酒独特のニ  オイや水っぽさを解消、他の発泡酒よりもやや甘めで女性にも受けそう。極め  つけは、ご自宅がビアホールに早変わりのビールサーバー「ひえ樽サーバー」  (象印マホービン 2万5000円)。ステンレス製でビールの飲み頃温度の8度  以下に保ってくれるので、いつでも新鮮なビールで喉を潤おせること間違いな  し。さぁこれで、飲む準備は整った。でも飲みすぎにはご注意を。        4)『食べるだけじゃもったいない。お茶とお米に注目』
 お茶ブームに続いて人気が出そうなのが「米」。お茶同様食べる以外の使い道  が開発されている。レモン1.5倍のビタミンCを含むコシヒカリの青刈り稲(穂  が出てから半月以内に刈り取ったもの)のお茶「魚沼美人」は持久力向上など  に効果があるとされ、販売も検討中。さらに、モチッとした食感の「おこめパ  ン」や、備蓄米を50%混ぜたブレンド米「たくわえくん」、認知されつつある  「無洗米」など、一工夫された米も登場した。またお茶や米が原料のコスメも。  コスメ・デ・ボーテの「ジャクア・ガールズ ブライダル パーティー スパ キ  ット」(6800円)は、米ぬか油や茶エキスを配合した化粧品など8種類の美容  グッズのセット。結婚前に仲間と騒ぐ女版バチュラーパーティー用に考案され、  グッズはそれぞれ2〜3人分入っている。さらにパリマダムの間ではお茶の美  容法が人気。老廃物排出効果などに注目、お茶パッティングやウーロン茶洗顔  などが広まっているとか。食物にも「食べる」以外の高機能性が求められる時  代になった。    7)『くつろげる空間』
 おしゃれな雰囲気が人気のオープンカフェはこれからの季節にはぴったり。が  しかし、昨今はそれとは正反対のおこもり型のお店の人気が高まってきている。  銀座の「ダルマ」はこたつでイタリア料理を楽しめるダイニングバー、渋谷の  ワインバー「ル・ココン」(仏語で繭の意味)は大小14の繭玉が立体的に配置  され、それが個室になっている。また、ファミレス業界でもちょっと変わった  店舗が話題だ。すかいらーくグループの「旬Dining ちょいす」(高田馬場)は  居酒屋仕立てのお店で間接照明や高めの仕切りを使い、落ち着いた雰囲気を醸  し出している。食事もお酒に合うものが揃っていて、中高年層の客が目立つ。  一般の酒場でも飲んで騒ぐより食べながら語る人々が増え、親しい仲間との会  話が最大の娯楽になりつつあるようだ。人間関係に広さよりも深さを求めてい  るってことですかね。
→ランキングへ戻る