トップページへ
IN&OUTについて ご意見・お問合せ 広告掲載について
トップページ > きっと来る
トレキャ編集部ブログ
Google
トップページ
トレンドランキング
ランキング一覧
ニューウェーブ
エンタテイメント
ネット&デジタル
ビジネス・経営
ファッション
生活
その他
ドラマ
シネマ
トレンド記事
きっと来る
トレンド語学力
体験レポ
トレンド・ギャップ!
トレキャ!特別企画
編集長インタビュー1
編集長インタビュー2
メールマガジン
無料メルマガ
有料コンテンツ
マスコミ掲載履歴
バックナンバー
クライアント様入口
                                                                             
 ◇『メディカル&ヘルス・ツーリズムに力を入れるアジアの国々(後編)』


                            TEXT by Reiko
   ◆前編→ http://homepage2.nifty.com/kuru/2004/0909.html               (シンガポールの事例)                     ▽   【タイ】   シンガポールで入院するほど体調を崩した私は、カナダ人の親友から、タイの   小島で行われる「断食+大腸洗浄合宿」を勧められたことがある。彼女は私と   同じアトピー持ちで、日本で症状が悪化してからは菜食主義、ヨガなどに傾倒   していたが、この小島で味わった「心身ともに浄化された感じ」と高揚感は格   別だったと言う。せっかくのお誘いだったが私はパスした。今回、インターネ   ットで検索したところ、タイの他の島でメディカル・ツーリズム(以下MT)を   専門とする旅行会社の日本語サイトを発見。ここでは、美容・整形、健康診断、   歯科治療、人工透析のほか、性転換手術のパッケージもPRしている。最近は日   本でも行われるようになり、希望者が殺到していると聞く性転換手術に関し、   タイは言わば老舗。手術前後の注意事項、必要書類、手術方法、アフターケア   に至るまで詳細に記した日本語サイトも数多く存在し、ほとんどが手続きを代   行すると宣伝。また人工透析に関しては、「日本人はハワイや豪州へ行く人が   多いが、タイでも最新機器で治療が受けられ、日本の保険の払い戻し手続きを   使えば、治療費負担はないも同然」という経験者の声が紹介されていた。                     ▽   【マレーシア】   私の経験上、医療水準はまずまず。ただ、「英語は苦手」という看護婦(特に   若い世代)もいるので、外国人に対し、どれだけきめ細かく対応できるか−と   いう不安が残る。まあ、MTを積極的に推進している病院なら、医療スタッフへ   の語学研修も行われるはずなので解決は時間の問題だろう。一方、マレーシア   の強みは、イスラム教が社会に根付いていること。滞在中も食生活や慣行の点   で難なく戒律に従うことができるという点が、中東を中心とした回教徒には最   大のセールスポイントだ。マレーシア政府は昨年、海外からの旅行者向けに、   医療機関への予約、旅行手続き、ビザ申請のための公式レター発行などを行う   MSCIという機関を設立したが、その出張所をアラブ首長国連邦のドバイに開設   し、同国ヘルスケア市場の10%を獲得したいとしている。                     ▽   【インド】   インドと言えば、ヨガ、アーユルヴェーダ。もちろん、こうした代替医療を目   当てに同国を訪れる旅行者は多い。しかし、現在、マハラシュトラ州を中心に   推進されているのは、先端医療を低コストで提供するMT。例えば、股関節の全   置換手術では米国で行う場合の13分の1(3000米ドル)、整形外科では同4分   の1(4500米ドル)、心臓外科同13〜18%(4000〜9000米ドル)、胆嚢手術で   同8分の1(7500米ドル)といった具合だ。      各国にとってMTはこれからが勝負。現在は受け入れ側の認識も「ヘルスケア・   サービスを受けに外国人が来れば、それがMT」とする見方から「ヘルスケアと   ツーリズム、双方の面で最高のサービスを提供するにはどうしたらよいか?」   を課題とする積極派まで様々。一方、自国民の多くに最低限の医療さえ提供で   きないのに、なぜ今、MTか?という批判もある。   (さらにライター追記アリ)    └→ http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/2004/09/post_41.html

              <編集長からヒトコト>      「メディカル・ツーリズム」は今後のツアートレンドのキーワード      と言ってよいでしょうね。      さらに、ご婦人方には下記「トレ卵ひとレポ」コーナーでご紹介し      ている「心身リセットツアー」も要チェックでございます。      さて、次回配信のこのコーナーでは      「東京インターナショナル・ギフト・ショー2004秋」をレポートし、      秋冬の雑貨系トレンドを占います。お楽しみに!(ゴ)      http://inandout.cocolog-nifty.com/trend/2004/09/2004.html